京都の冬や明治の味を 特別メニュー並ぶ「レストランウインタースペシャル」2月開催/京都
17/12/14
京都市内の老舗から気鋭の食事処で冬の味覚を味わう「京都レストランウインタースペシャル2018」が2月1―28日に開かれる。
京都市と、京都国際観光レストラン協会や京都市観光協会などでつくる実行委員会が主催。京都の食文化のアピールや冬の閑散期の誘客策として実施する。
老舗店舗から新進気鋭の店舗までジャンルにこだわらない200店舗で特別メニューを設定。今回は明治150年を迎えることを記念して明治ゆかりの特別メニューを用意する店舗も登場する。
特別メニューの価格は2500円、3500円、5千円、7500円、1万円、1万2千円、1万5千円から各店舗がメニューに応じて設定。甘味処は一律1500円で提供する。
明治150年記念の特別メニューは4店舗で。総本家にしんそば松葉「にしん三昧膳」、近江牛松喜屋京都四条店「明治復刻牛鍋」、京都ホテルオークラ鉄板焼ときわ「明治150年特別メニュー『小五郎』」、開晴亭北山本店「明治創業以来のレシピで作るお料理コース」と名店が並ぶ。
予約は18年1月12日10時から。店舗へ直接申し込む。
詳しくはhttp://www.krws.jpへ。
関西 の新着記事
- 「食の京都」の魅力を発信 京都市観光協会がページ開設、2月にはオンラインイベント(21/01/13)
- 「麒麟がくる」最終回まであとわずか 福知山光秀ミュージアム、閉館まで「大感謝月」で武将印プレゼント/京都(21/01/07)
- 「食の京都」を味わいつくす 京都レストランウインタースペシャル、21年2月1日から(20/12/19)
- 華やかさと感謝を光で演出 大阪国際空港と神戸空港でウインターイルミネーション(20/12/12)
- 大阪の冬彩る「光の饗宴」、12月14日から中之島で「OSAKA光のルネサンス」がスタート(20/11/30)