「人吉球磨のひなまつり」、2月3日―3月6日に開催 10市町村でひな飾りを楽しむ旅/熊本
22/01/24
熊本県人吉球磨地域10市町村では2月3日―3月6日、「人吉球磨のひなまつり」が開かれる。各会場では様々なひな飾り・ひな人形の展示、イベントなどを開催。人吉温泉の各旅館でも宿泊パックを用意し、地域ならではのもてなしで近づく春を感じてもらう。
同まつり」は今年で24年目。人吉温泉女将の会「さくら会」が始め年々参加エリアが拡大、地域の春の風物詩として定着してきた。豪雨災害、コロナ禍と地域に災厄が相次いだが、今年から参加市町村の民間で実行委員会を組織し、地域に元気を与えるべく次代へイベントをつないでいく。
参加市町村は人吉市、球磨村、五木村、山江村、相良村、錦町、あさぎり町、多良木町、湯前町、水上村。各地に会場を設け、多彩なひな飾りの展示や期間中に土曜に5週連続で各地でイベントも開かれる。

ひな飾りに春を感じよう
初日は人吉市の清流山水花あゆの里でオープニングイベントを開催する。時間は14時からの30分。
詳しくはhttps://hitoyoshikumahinamaturi.jimdofree.com/へ。
九州・沖縄 の新着記事
- 地元住民育てた桜が里山の春の風情演出 竹田に「長湯温泉しだれ桜の里」オープン/大分(22/03/24)
- 島原城下町をクイズに回答しながらまち歩き 島原観光ビューロー、クイズラリーを発売/長崎(22/03/08)
- 「日本のひなた宮崎」の魅力を発信 宮崎県大阪事務所、3月20日に大阪で観光や移住セミナー・展示会(22/03/05)
- 天ヶ瀬ならではの夜の風景を 温泉街で3月5日まで「灯り」の実証実験/大分(22/02/06)
- 立花宗茂と姫に捧げる特別メニュー求めて周遊 柳川商工会議所、2月11日から「食の饗宴」/福岡(22/01/20)