比叡山×「戦国BASARA」デジタルスタンプラリー、4月29日から 伝教大師1200年大遠忌報恩など節目に企画/滋賀・京都
21/04/17
滋賀県大津市の比叡山三者協議会は4月29日から、比叡山をはじめとする滋賀・京都の寺社や観光スポットをめぐるデジタルスタンプラリーを開く。伝教大師最澄の1200年大遠忌報恩と元亀の兵乱から450年という節目に、ゲームメーカー・カプコンの人気ゲーム「戦国BASARA」とコラボレーション。戦国武将のゲームキャラと地域の魅力を求めて滋賀・京都を周遊してもらう。
スタンプラリースポットはエリア内18カ所に設置。そのうち比叡山延暦寺の東塔・西塔・横川中堂の3カ所は必須ポイント、そのほかにも平安神宮や北野天満宮、おごと温泉観光公園がスポットになっており、スポットには戦国BASARAの人気武将の巨大パネルが設置される。
集めたスタンプ数に応じて「比叡山×戦国BASARA」コラボレーションノベルティグッズがもらえる。千社札シールセットや墨絵クリアファイル、伊達政宗・真田幸村コラボレーション抗菌マスク、京扇子職人が作る墨絵扇子が用意されている。
期間は12月5日まで。
関西 の新着記事
- 「国宝」など多くの物語ゆかりの地 八幡市で9月20日から「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」/京都(25/09/09)
- 特別ツアーやアクティビティなど52のプログラム 三田市で9月13日から「さんだまち博」/兵庫(25/09/05)
- お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都(25/09/01)
- 夕陽に包まれ優雅な鳴門海峡クルーズ ジョイポート南淡路、9月6―7日に「サンセットクルーズ」/兵庫(25/08/27)
- 「菱の門」を特別公開 姫路城、9月に実施/兵庫(25/08/26)