観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   東海・北信越

東海・北信越

古川祭

勇壮な「起し太鼓」や屋台行列の歴史絵巻 飛騨市で4月19・20日に「古川祭」/岐阜

25/04/15

岐阜県飛騨市では4月19・20日、市内中心部で伝統の「古川祭」が開かれる。11年ぶりの土日曜の開催とあって例年以上の盛り上がりは必至。ユネスコ無形文化遺産・国重要無形民俗文化財登録の地元の矜持を感じたい。 同祭は、気多若宮神社での神事...

稲取細野高原

春の幸を獲り放題 稲取細野高原で5月6日まで「山菜狩り」/静岡

25/04/11

稲取細野高原(静岡県東伊豆町)では4月11日、恒例の「山菜狩り」が始まった。ワラビやゼンマイなど山菜が獲り放題。春の山の幸を通して自然を身体全体で味わいたい。5月6日まで。 稲取細野高原は秋のすすきだけでなく、春の山菜も知られたところ...

阿智村花桃まつり

3色の花が鮮やかに春色に染め上げる 阿智村・花桃の里で4月12日から「花桃まつり」/長野

25/04/08

長野県阿智村の花桃の里では4月12日から、春恒例の「花桃まつり」が開かれる。見ごろを迎えた花桃が鮮やかに春の彩りを伝える。5月6日まで。 同村では例年、4月中旬―5月上旬に花桃が見ごろに。約1万本の赤、白、ピンク色の花が咲き誇る。花桃...

直江津港から直江津駅、高田駅、上越妙高駅へ 佐渡汽船、こがね丸運航再開で接続「駅ライナー便」を運行/新潟

25/04/03

佐渡汽船は、今春小木直江津航路でこがね丸の運航を再開したことにあわせ、直江津港着船後の接続としてジャンボタクシー「駅ライナー便」の運行を始めた。 20時5分のこがね丸の着船後の接続として運行。直江津港から直江津駅、高田駅、上越妙高駅で...

国営越後丘陵公園雪割草

可憐な花々が春を告げる 国営越後丘陵公園で4月6日まで「雪割草まつり」/新潟

25/03/19

国営越後丘陵公園(新潟県長岡市)では4月6日まで、早春フラワーフェスティバルの第4弾となる「雪割草まつり」が開かれている。越後に春の訪れを告げる可憐な花々が見る人の目を楽しませる。 新潟県の雪割草(オオミスミソウ)は、花の色や形の変化...

カニカニカーニバルキャンペーン

越前がにシーズン終盤を盛り上げ 越前町観光連盟、3月23日まで「カニカニカーニバルキャンペーン」/福井

25/02/27

越前町観光連盟(福井県)は3月23日まで、恒例の「越前町よりどり海土里デジタルスタンプラリー」の特別企画として「カニカニカーニバルキャンペーン」を実施している。町内の飲食店や観光施設でスタンプを集めると観光クーポン券をプレゼント。漁期終了と...

岐阜城楽市

地域の食や文化をアピール、賑わい創出 岐阜公園に4月26日、「岐阜城楽市」がオープン/岐阜

25/02/21

岐阜公園(岐阜市)に4月26日、新たな観光施設「岐阜城楽市」がオープンする。地域の食や文化を味わえる店舗が並び、織田信長も治めた岐阜のシンボル・岐阜城観光に賑わいを創出する。 名古屋鉄道らによる事業者グループと岐阜市が岐阜公園の官民連...

津南町フォトコンテスト

地域の魅力を再発見 津南町、3月17日までフォトコンテストの作品を募集/新潟

25/02/20

新潟県津南町は3月17日まで、「私の見つけた『津南町』フォトコンテスト」の作品を募集している。観光や生活の一場面を切り取った津南の魅力を再発見してもらう。 プロ、アマチュア、撮影機材なども問わず広く作品を受け付ける。作品は町の審査でグ...

静岡県ゆるキャンスタンプラリー

物語のモデルめぐり世界観体感 静岡県、2月末まで「ゆるキャン△」とコラボスタンプラリー

25/02/05

静岡県は2月28日まで、人気アニメ「ゆるキャン△」と連携したデジタルスタンプラリーを実施している。県内の作品ゆかりの地をめぐり物語の世界観を肌で感じよう。 スタンプラリーは県内の作品モデル地や県関連施設などスポット40カ所を周遊。現地...

稲取温泉雛のつるし飾りまつり

ジャンボ雛段は圧巻の光景 稲取温泉で1月20日から「雛のつるし飾りまつり」/静岡

25/01/17

稲取温泉(静岡県東伊豆町)で1月20日から「雛のつるし飾りまつり」が開かれる。今回で28回目。通常の段飾りとは違う花飾りで稲取固有の艶やかさが春を彩る。3月31日まで。 稲取温泉の雛のつるし飾りは、お雛様を買えない家庭が手作りの雛飾り...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ