九州・沖縄
バラエティ豊かなカレーがズラリ 水俣・芦北の夏の風物詩「芦北伽哩街道」、9月1日まで/熊本
熊本県水俣・芦北地域では9月1日まで、地域のカレー店が参加するフェア「芦北伽哩街道」が開かれている。地域の夏の風物詩ともいえるイベントで、日本の家庭にカレーライスを紹介した芦北町出身の料理研究家・故江上トミさんの功績をたたえ、毎年開催。今年...
築城400年の島原城で盛り上がる夏 8月11日に「納涼まつり」/長崎
長崎県島原市では8月11日、島原城を舞台に「納涼まつり」が開かれる。今年迎える島原城の築城400年記念イベントのひとつとして島原商工会議所青年部と島原観光ビューローが開催。名城のもと、多彩な催しで夏のひとときを楽しんでもらう。 会場で...
バイクで北阿蘇をめぐろう! 9月末までスタンプラリー/熊本
熊本県北阿蘇地域の南小国町と小国町、産山村では7月13日から、「バイクで回ろう!北阿蘇スタンプラリー2024」を展開している。オートバイを使って訪れた人がメインターゲット。エリア内30カ所のスポットをめぐり、賞品をもらおう。9月末まで。 ...
八女提灯×アートが演出する「こわかわ」 柳川藩主立花邸御花、8月9―12日に「奇怪夜行」/福岡
柳川藩主立花邸御花(福岡県柳川市)は8月9―12日、妖怪の描かれた提灯を展示するアートイベント「奇怪夜行」を実施する。八女市伝統の八女提灯の老舗・伊藤権次郎商店、7人のアーティストとコラボレーション。今年は「こわかわ」をテーマに奇怪な夏の夜...
焼き物の里に涼やかな音色が響く 伊万里・大川内山で8月末まで「風鈴まつり」/佐賀
佐賀県伊万里市では6月15日から、伝統工芸品・伊万里鍋島焼の里・大川内山で「風鈴まつり」が開かれている。焼き物の里の名品が奏でる涼やかな音色が夏の涼を伝える。8月31日まで。 大川内山は、江戸時代から伝統の技術を受け継ぐ「秘窯の里」。...
夜の天守閣を懐中電灯で探索 島原城で「夜の陣」開催/長崎
島原城(長崎県島原市)では4月6日から、夜の天守閣を探索する「夜の陣」が開かれている。通常は入ることができない夜の天守閣を懐中電灯で照らす貴重な登閣の機会。夜の歴史情緒を求めて入城しよう。 夜闇の薄暗い館内では、受付で渡される懐中電灯...
120回目の節目迎える伝統の「有田陶器市」 4月29日―5月5日、掘り出し物求め有田町へ/佐賀
焼き物の郷・佐賀県有田町では4月29日―5月5日、伝統の「有田陶器市」が開かれる。日本最古の陶器市ともいわれる歴史を持ち、今年120回目の節目。記念企画もあり、有田焼や波佐見焼の掘り出し物を求めて繰り出したい。 会場は陶磁器の専門店が...
ポケモンマンホール「ポケふた」を求めて県内を周遊 宮崎県、3月10日までデジタルスタンプラリー
宮崎県は3月10日まで、ナッシーリゾートin宮崎「ポケふた巡りの旅デジタルスタンプラリー」を実施している。県内26市町村に設置されたポケモンマンホール「ポケふた」を求めて県内を周遊してもらう。 「ポケふた」はポケモンの絵が描かれたマン...
城下町島原の春を艶やかに 2月1日から「しまばら浪漫ひなめぐりん」開催/長崎
島原観光ビューロー(長崎県島原市)は2月1日から、城下町を舞台にした雛祭りイベント「しまばら浪漫ひなめぐりん」を開く。メイン会場の島原城観光復興記念館から武家屋敷、商店街、旅館ホテルなど城下町各所で受け継がれてきた押し絵雛や七段飾りなど、島...
次代へつなぐ初春の艶やかさ 2月3日から「人吉球磨のひなまつり」開催/熊本
熊本県人吉球磨地域10市町村では2月3日から、恒例の「人吉球磨のひなまつり」が開かれる。各会場では様々なひな飾り・ひな人形の展示、イベントなどを開催。人吉温泉の各旅館でも宿泊プランを用意し、近づく春を感じてもらう。3月31日まで。 同...