懐かしの体験でレトロに浸る 門司港レトロ、30周年記念で特別企画/福岡
25/04/17
門司港レトロ(福岡県北九州市)は3月に30周年を迎えたことを記念して多彩な特別企画を展開している。
「レトロのあそびとおもちゃ展」は昭和100周年と門司港レトロの30周年を記念して、大分県豊後高田市の「駄菓子屋の夢博物館」とコラボレーション。昭和の駄菓子やおもちゃを展示し懐かしい空間を演出している。昭和期のデパートの屋上にあった観覧車の模型や、超大型鉄道模型を展示して昭和の遊園地を再現。昭和の名車「スバル360」やテレビ、漫画のキャラクターも。8月末まで。

企画展のイメージ
大正袴のレンタル「袴体験 門司港浪漫」も開始。明治から大正、昭和に建てられた建築物が建ち並ぶ門司港の町並みを往時の気分で散策できる。
そのほか、30周年記念ラベルのオリジナル門司港地ビールも販売。北九州市出身のイラストレーターわたせせいぞうさんのイラストと門司港レトロ展望室からみえる夜景写真を使用している。
九州・沖縄 の新着記事
- 鮮やかな花々が演出する春の美 くじゅう花公園、4月19日から「スプリングフラワーフェスタ」/大分(25/04/10)
- 「進撃の巨人」の聖地を巡礼 日田市でスタンプラリー/大分(25/03/13)
- 食を求めて県内ぐるり旅 鹿児島県で3月17日まで「グルメラリー」(25/02/12)
- 城下町島原の風土を感じる春 3月3日まで「しまばら浪漫ひなめぐりん」開催/長崎(25/02/10)
- 「筑前の小京都」の艶やかな節句 朝倉市で2月14日から「古都秋月 雛めぐり」/福岡(25/02/04)