大名庭園でつつじを楽しむ 5月2日まで「春の六義園」/東京
25/04/18
国指定特別名勝・六義園(東京都文京区)では5月2日まで、イベント「春の六義園」が開かれている。「大名庭園でつつじを楽しむ」をテーマに、旬のツツジと庭園美を堪能してもらう。
同園のツツジは最盛期には赤、ピンク、白の花が園内を春色に染める。イベント期間中は、園内の古品種のツツジの解説パネルを展示するほか、各所に樹名板を立て江戸の園芸品種として代表的なツツジの魅力を紹介する。ツツジ散策マップも配布し園内を自由にめぐってもらう。

藤代峠からの展望
なお、4月12・13・19・20日、4月26日―5月6日、10・11日はJR・東京メトロ駒込駅から近い染井門を開門する。
関東 の新着記事
- 菊の大輪が秋の園内を彩る 神代植物公園で11月1日から菊花大会/東京(25/10/07)
- 「雪吊り」実演やガイドツアー 殿ヶ谷戸庭園で10月2日から秋の催し/東京(25/09/30)
- 湯への感謝と地域の繁栄を祈願 塩原温泉で9月28日に「古式湯まつり」/栃木(25/09/26)
- 市制施行20周年を記念―魅力をめぐる 甲州市で12月21日まで「とくしるスタンプラリー」/山梨(25/09/25)
- ダリアが秋の風情演出 上野東照宮で9月20日から「ぼたん苑特別祭典 ダリア綾なす秋の園」/東京(25/09/16)










