西九州新幹線開業で注目!「肥前やきもの圏」周遊に便利なパスポート「ななぱす」を販売/長崎・佐賀
22/10/14
長崎県と佐賀県らで構成する「肥前窯業圏」活性化推進協議会は2023年1月31日まで、日本遺産「肥前やきもの圏」認定の焼き物の産地で使える周遊パスポート「ななぱす」を販売している。西九州新幹線開業で注目が集まる焼き物の郷観光を便利に楽しめる。
対象のエリアは長崎県佐世保市、波佐見町、佐賀県唐津市、伊万里市、武雄市、嬉野市、有田町の焼き物7産地。自然の中で茶を楽しむ野点、やきものをめぐるバスツアーなどの体験プランを設定しているほか、器を使用した期間限定メニューが味わえる飲食店を紹介するなどして周遊を促す。
参加店55店では利用料や入浴料の割引、プレゼントなど特典を用意。「ななぱす」を持って産地をめぐり、スタンプを集めるとオリジナルエコバックのプレゼントや抽選でやきものが当たるスタンプラリーも実施。抽選で5千円相当の商品が7人に当たるインスタグラムによるフォトコンテストも実施している。
販売価格は1冊500円。佐世保、波佐見、唐津、伊万里、武雄、嬉野、有田の各観光協会などで販売している。
九州・沖縄 の新着記事
- 久留米絣の伝統に触れる2日間 筑後市で6月7―8日に「絣の里巡り」/福岡(25/05/15)
- 掘り出し物求め焼き物の郷へ 4月29日―5月5日に伝統の「有田陶器市」/佐賀(25/04/24)
- 懐かしの体験でレトロに浸る 門司港レトロ、30周年記念で特別企画/福岡(25/04/17)
- 鮮やかな花々が演出する春の美 くじゅう花公園、4月19日から「スプリングフラワーフェスタ」/大分(25/04/10)
- 「進撃の巨人」の聖地を巡礼 日田市でスタンプラリー/大分(25/03/13)