観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   九州・沖縄

ライトアップやキッチンカーで温泉街の夏夜を楽しむ 黒川温泉で8月23日まで「湯涼み」/熊本

25/07/31

黒川温泉(熊本県南小国町)では8月23日まで、夜のイベント「湯涼み(ゆすずみ)」が開かれている。様々な灯りで温泉街をアート空間に演出。多彩な企画とともに夜のそぞろ歩きが楽しめる。

温泉街では、日没から中心通りを赤と白のちょうちんや五尺ちょうちんで、温泉公園を和傘あんどんと五尺ちょうちんでライトアップ。温泉街の一部商店の営業時間延長や、地元の食材を使った軽食やスイーツ、冷たいドリンクなどを提供するキッチンカーも登場する。

黒川温泉湯涼み

和傘でライトアップ

河原の特設エリアでは、安全に花火を楽しめる場所を開放。ゲームコーナーでは「手形deビンゴゲーム」などを実施しており、宿泊者には無料参加券を配布し、日帰りの人も有料で参加できる。冷たい足湯の体験も。

最終日の8月23日には温泉講演で「納涼祭」を開催。音楽ステージや地元飲食店の出店などで締めくくる。

詳しくはhttps://www.kurokawaonsen.or.jp/へ。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ