国宝境内をライトアップで幻想的に 久能山東照宮、9月16日から夜間特別拝観「天下泰平の竹あかり」/静岡
23/08/23
国宝久能山東照宮(静岡市駿河区)と静岡鉄道(日本平ロープウェイ)は9月16日―11月26日、夜間特別拝観「天下泰平の竹あかり」を開く。通常入場できない夜間の久能山東照宮をライトアップし、厳かで幻想的な空間のなかで参拝できる貴重な機会となる。
夜間特別拝観は久能山東照宮の境内全域を「天下泰平」をテーマに幻想的に彩る。楼門、五重塔跡、唐門、御社殿、御神廟をライトアップし、社務所から楼門、神厩前、神楽殿前、神庫前、御社殿などには約300本の竹あかりを配する。
1日800人限定企画で、期間中の土日祝日の開催。11月は金曜も開催する。時間は18―21時。
詳しくはhttps://toshogu-takeakari.comへ。
また、久能山東照宮博物館でも9月4日―11月26日に特別展「徳川歴代将軍名宝展~15代将軍の甲冑を一堂に展示~」を開く。同館所蔵の歴代将軍甲冑をはじめ将軍ゆかりの名宝を特別に展示する。今回は、徳川家康公が着用した「金陀美具足」をはじめとする「徳川歴代15代将軍の甲冑」が一堂に並ぶ。
東海・北信越 の新着記事
- デジタルスタンプラリーと七宝焼展 夏のあま市の魅力を楽しむ/愛知(25/08/21)
- 市民発・ここだけの地域体感プログラム 稲沢市では9月30日まで「ヤバ稲オンパク」/愛知(25/08/20)
- 伊豆最多、夜空を彩る大輪の華 伊東市で8月末まで花火大会相次ぐ/静岡(25/08/01)
- 充実の「大地の芸術祭」 11月9日まで「越後妻有2025夏秋」/新潟(25/07/30)
- クイズやフォトキャンペーンで楽しむ 立山黒部アルペンルートで夏休みイベント/富山(25/07/29)