クイズやフォトキャンペーンで楽しむ 立山黒部アルペンルートで夏休みイベント/富山
25/07/29
富山県と長野県を結ぶ山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」では8月17日まで、夏休みのイベント「立山からの挑戦状!」が開かれている。室堂エリアを舞台に開催する「立山黒部・なつたび」の夏休み期間限定イベント。クイズやフォトキャンペーンなど家族で楽しめる企画が並ぶ。
「クイズ!みくりが池の不思議」はみくりが池温泉でクイズを見つけて回答すると、立山自然保護センターでオリジナルシールがもらえる。

8月のみくりが池
立山自然保護センターではライチョウ折り紙づくり。室堂駅や立山自然保護センター、みくりが池温泉で手に入る専用用紙に、クイズでもらったシールや完成したライチョウの折り紙を貼れば自分だけの「みくりが池」ができあがる。
そのほか、インスタグラムかⅩでルート公式のアカウントをフォロー、「立山玉殿の湧水」を飲んでいる姿を撮影して投稿するフォトキャンペーン「立山玉殿の湧水でおいしい顔選手権」も。
詳しくはhttps://www.alpen-route.com/enjoy_navi/summer/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)
- 「ダム」が演出する信州の雄大な風景 11月30日まで「ダムスタンプラリー」/長野(25/08/25)
- デジタルスタンプラリーと七宝焼展 夏のあま市の魅力を楽しむ/愛知(25/08/21)