観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   東海・北信越

クイズやフォトキャンペーンで楽しむ 立山黒部アルペンルートで夏休みイベント/富山

富山県と長野県を結ぶ山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」では8月17日まで、夏休みのイベント「立山からの挑戦状!」が開かれている。室堂エリアを舞台に開催する「立山黒部・なつたび」の夏休み期間限定イベント。クイズやフォトキャンペーンなど家族で楽しめる企画が並ぶ。

「クイズ!みくりが池の不思議」はみくりが池温泉でクイズを見つけて回答すると、立山自然保護センターでオリジナルシールがもらえる。

みくりが池

8月のみくりが池

立山自然保護センターではライチョウ折り紙づくり。室堂駅や立山自然保護センター、みくりが池温泉で手に入る専用用紙に、クイズでもらったシールや完成したライチョウの折り紙を貼れば自分だけの「みくりが池」ができあがる。

そのほか、インスタグラムかⅩでルート公式のアカウントをフォロー、「立山玉殿の湧水」を飲んでいる姿を撮影して投稿するフォトキャンペーン「立山玉殿の湧水でおいしい顔選手権」も。

詳しくはhttps://www.alpen-route.com/enjoy_navi/summer/へ。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ