観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   東海・北信越

市民発・ここだけの地域体感プログラム 稲沢市では9月30日まで「ヤバ稲オンパク」/愛知

愛知県稲沢市では9月30日まで、体験型観光プログラム「ヤバ稲オンパク2025」が開かれている。市民による地域の魅力を詰め込んだ22の体験を用意。稲沢のを深く楽しめるイベントだ。

市民主体の観光まちづくり組織「いなざわ観光まちづくりラボ」を中心に開催。地域の魅力向上し、「市民が仕掛ける観光」を実践する試みとして初開催する。

体験は稲沢ならではの地域資源を生かした22プラン。同ラボメンバーによる手づくりイベントで、織田信長の勝幡城生誕説を定説にした石田泰弘氏から信長の生誕地について学ぶ企画や、プロのレクチャーによる「稲沢グリーンツーリズム」、「JR貨物稲沢駅トワイライトツアー」、「稲沢市役所の裏側探検ツアー」などここだけの多彩なプログラムが並ぶ。

詳しくはhttps://www.inazawa-kankou.jp/archives/7855へ。

ヤバ稲オンパク

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ