観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   東海・北信越

デジタルスタンプラリーと七宝焼展 夏のあま市の魅力を楽しむ/愛知

愛知県あま市では9月30まで「デジタルスタンプラリー・あまなつ2025」が開かれている。市内のスイーツとカフェ、スポットをめぐり、夏のあまの魅力に出会う。

ラリーは、「知られざるあま市の魅力」を体験してもらおうと2022年にスタート。今年は昭和100年を記念して食器ブランド「アデリアレトロ」とあま市観光協会がコラボレーションし、参加店舗19カ所すべてのスタンプを集めると「アデリアレトロデザインの七宝焼ブローチ」が1人に当たる。

詳しくはhttps://ama-kankou.jp/amanatsu2025/へ。

また、8月31日までは七宝焼アートヴィレッジで収蔵品展「七宝焼のかたち」を開催中。今回は七宝焼の「かたち」にスポットを当て、様々な形態の七宝焼を紹介している。

デジタルスタンプラリー・あまなつ

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ