3つのテーマから選ぶ九州の旅 阪急がツアー「K―7県グランプリ」発売
17/12/25
阪急交通社は12月14日、九州の旅を3テーマで商品化した「K―7県グランプリ 九州の旅」を発売した。
「K―7県」とは九州7県のこと。これをグルメ・温泉・名所の3テーマでツアーにし、2県か3県を1泊2日で周遊する。料金は大人1人2万5千円で統一。顧客の嗜好調査も兼ねており、この結果を春以降の旅の企画に生かす。
「グルメ」は鹿児島と宮崎をめぐる。鹿児島産黒麹豚のしゃぶしゃぶ、宮崎県産牛の焼き肉舟盛り、宮崎名物チキン南蛮という両県自慢の肉料理を堪能する。
「温泉」は大分と熊本へ。1日目は別府温泉、2日目は、湯布院温泉と黒川温泉で名湯をじっくりと。
「名所」は福岡、佐賀、長崎の旅。福岡では「篠栗九大の森」、佐賀では「虹ノ松原」、長崎は「夜景」など7つの“インスタ映え”ポイントをめぐる。
発着場所はいずれのコースもJR新大阪駅と新神戸駅。料金は1人2万5千円だが、条件によって追加料金が必要になる。
詳しくは同社HP(https://www.hankyu-travel.com/)へ。
九州・沖縄 の新着記事
- 地元住民育てた桜が里山の春の風情演出 竹田に「長湯温泉しだれ桜の里」オープン/大分(22/03/24)
- 島原城下町をクイズに回答しながらまち歩き 島原観光ビューロー、クイズラリーを発売/長崎(22/03/08)
- 「日本のひなた宮崎」の魅力を発信 宮崎県大阪事務所、3月20日に大阪で観光や移住セミナー・展示会(22/03/05)
- 天ヶ瀬ならではの夜の風景を 温泉街で3月5日まで「灯り」の実証実験/大分(22/02/06)
- 「人吉球磨のひなまつり」、2月3日―3月6日に開催 10市町村でひな飾りを楽しむ旅/熊本(22/01/24)