観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介

1位は国営ひたち海浜公園(茨城県) じゃらん「一度は行きたい秋の花絶景」ランキング

リクルートが発行する旅行情報誌「じゃらん」は9月20日、「一度は行きたい秋の花絶景ランキング」を発表した。1位はコキアが一面を赤に染める国営ひたち海浜公園(茨城県)。上位には秋の花々でフォトジェニックな光景が鮮やかなスポットが並んだ。秋の美を求めての旅におすすめだ。

1位の国営ひたち海浜公園は、園内の「みはらしの丘」に植栽された約3万3千本のコキアが例年10月上旬―10月中旬に旬。真っ赤に染まった世界に酔いしれたい。

国営ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園のコキアの光景

2位は観光農園花ひろば(愛知県)。温暖な南知多ならではの旬の花々が咲き、冬まで咲くひまわりが人気。3位は約300万本のケイトウの花が見事な那須フラワーワールド(栃木県)、4位の鷲ヶ峰コスモスパーク(和歌山県)、5位のらくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場(熊本県)はコスモスが秋を伝える。

以下、6位あしかがフラワーパーク(栃木県)、7位国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県)、8位赤そばの里(長野県)、9位びわこ箱館山(滋賀県)、10位矢勝川の彼岸花(愛知県)。

調査は7月29日―8月1日に実施。全国の20―50代1082人から回答を得た。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ