京都の様々な仏像・肖像彫刻の魅力を体感 JR東海「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン
23/06/01
JR東海は「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンを展開している。「あなたは、どの仏像から入りますか?」をテーマに、京都の様々な仏像・肖像彫刻の魅力を多彩な企画やプランで伝える。
キャンペーンは六波羅蜜寺の空也上人立像を京都の仏像世界の入口に設定。六波羅蜜寺では、住職による法話や皇服茶の授与を特別に体験できるプランを用意したほか、三十三間堂でも特別な夜間貸切拝観を設定した。人気イラストレーター・窪之内英策さんによる仏像イラストをもとにした写仏体験も六波羅蜜寺、隨心院、東福寺塔頭勝林寺で実施。対象寺院の仏像と対象店舗のスイーツをめぐれるチケットも設定している。
また、六波羅蜜寺、東寺、三十三間堂では人気タレントを起用した仏像音声ガイドを用意。六波羅蜜寺は飯豊まりえさん、東寺は向井理さん、三十三間堂は高杉真宙さんがガイド寺院を務める。期間は9月30日まで。
詳しくはhttps://souda-kyoto.jp/other/butsuzo/へ。
関西 の新着記事
- 5月は「母の日感謝月間」 大阪水上バス、乗船料割引特別プランをウェブ販売/大阪(25/03/31)
- 左党よ集え! 「お酒の神様」松尾大社で「酒―1グランプリ」/京都(25/03/25)
- ミシガン、ビアンカをチャーターで万博入場チケットをプレゼント 琵琶湖汽船、9月30日までキャンペーン/滋賀(25/03/21)
- 「椿の寺」霊鑑寺で3月20日から春の特別公開 庭園、書院、本堂を公開/京都(25/03/07)
- 隨心院で3月8―23日に小野梅園の一般公開 オープニングは「美味いもんマルシェ」で/京都(25/02/28)