観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   関西

熊野市、熊野古道世界遺産登録15周年記念でウォーキングイベント 10月27日に/三重

19/10/24

三重県熊野市は10月27日、「熊野古道世界遺産登録15周年記念ウォーキング」を開く。

松本峠、鬼ヶ城、古い石畳といった見どころが十分のコースを歩く。コース上のチェックポイントでは地元の特産品がもらえる。

七里御浜海岸

七里御浜海岸の眺めも見どころ

参加は先着100人で、無料。8時30分―9時30分にJR熊野市駅前で受け付ける。熊野古道缶バッジ、新姫ドリンク、めはり寿司を特典として用意しており、完歩すると熊野産の本まぐろ寿司2貫も味わえる。

また、熊野市観光公社を通して前泊すると、熊野市駅前特産品館で使える1千円分の商品券もプレゼント。

熊野市記念通り商店街では「熊野本まぐろ祭り」を同日に開催。熊野産本まぐろの寿司の2貫100円という格安で販売するほか、地域の食も並ぶ。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ