国道442号線全通で元気になった奥日田をめぐろう 日田市観光協会らがスマホスタンプラリー/大分
20/11/20
大分県・日田市観光協会などでつくる奥日田デザイン会議は、今年の7月豪雨災害の被害を受けた国道442号線が10月26日に全通したことにあわせ、同日から「奥日田周遊キャンペーン」を実施している。スマートフォンを使ったスタンプラリーで、元気になった奥日田観光を楽しんでもらう。12月末まで。
スマートフォンのGPSを使ってエリア内の観光スポット6カ所をめぐり、クイズに正解してポイントを集めていく。スタンプラリーサイト(https://rg-tour.jp/okuhita/introduction)に登録してキャンペーンに参加すれば、施設利用の割引など特典が。3カ所の施設利用でスロットに挑戦ができ、体験型景品が当たる。
九州・沖縄 の新着記事
- 地元住民育てた桜が里山の春の風情演出 竹田に「長湯温泉しだれ桜の里」オープン/大分(22/03/24)
- 島原城下町をクイズに回答しながらまち歩き 島原観光ビューロー、クイズラリーを発売/長崎(22/03/08)
- 「日本のひなた宮崎」の魅力を発信 宮崎県大阪事務所、3月20日に大阪で観光や移住セミナー・展示会(22/03/05)
- 天ヶ瀬ならではの夜の風景を 温泉街で3月5日まで「灯り」の実証実験/大分(22/02/06)
- 「人吉球磨のひなまつり」、2月3日―3月6日に開催 10市町村でひな飾りを楽しむ旅/熊本(22/01/24)