小豆島の二次交通を強化 ジャンボフェリー、無料連絡バス運行の社会実験を開始/香川
25/07/25
ジャンボフェリー(神戸市中央区)は7月1日から、香川県小豆島で無料連絡バスの運行を始めた。下船後の二次交通の利便性向上の方向性を探ろうと社会実験として実施。夏秋の小豆島観光の周遊の足として利用してもらう。
バスは毎日運行。神戸港8時15分発―坂手港11時35分のフェリー便にあわせ、11時55分に坂手ターミナル前を出発する。丸金前、小豆島酒造を経由し、終点の草壁港までを結ぶ。
定員は20人で先着順。実施は11月30日までを予定している。

神戸と小豆島を結ぶジャンボフェリー
中国・四国 の新着記事
- にし阿波の魅力を体感 観光体験割引キャンペーン、予約を受け付け/徳島(25/07/24)
- 「優りび」「祭りび」に熱狂 今年も阿波おどり、8月11―15日に開催/徳島(25/07/16)
- アカウミガメの上陸・産卵を祈願 美波町で7月12日に「日和佐うみがめまつり」/徳島(25/06/30)
- 7月12日に「備前市美術館」オープン ピカソ、備前の現代陶芸の記念展開催/岡山(25/06/27)
- 55年ぶりに万博に登場、大迫力の大蛇が舞う 浜田市、6月19・20日に石見神楽特別公演/島根・大阪(25/05/20)