宿場町×光のアートで秋夜を楽しむ 11月1―2日に「草津街あかり」/滋賀
19/10/25
滋賀県草津市で11月1―2日、光のイベント「第16回草津街あかり・華あかり・夢あかり」が開かれる。JR草津駅周辺一帯に広がる宿場町の歴史風土漂う街並みをあかりのアートで彩る。
会場はJR草津駅東側商店街通り一帯や立木神社から伊砂砂神社、草津川跡地公園de愛ひろば。街道沿いには竹竿提灯や竹灯り、木製行灯、花踊り提灯などのあかり作品や、市民が作ったあかりを展示。草津川跡地公園de愛ひろばでは「あかり銀河」も登場し、4千灯のキャンドルに火を灯す。草津宿本陣のライトアップ、草津最古の古刹・常善寺の特別拝観のほか様々なイベントが開かれる。

「あかり銀河」
時間は18―21時。
「みんなdeつなご 第6回草津まちイルミ」も同時開催。1日には、合同で点灯式も実施する。カウントダウンで一斉にイルミネーションを灯す。
関西 の新着記事