湖岸に春伝える「桜のトンネル」 琵琶湖汽船は3月22日から「海津大崎桜クルーズ」/滋賀
25/02/25
琵琶湖汽船(滋賀県大津市)は3月22日から、「海津大崎桜クルーズ」を運航する。日本さくら名所100選にも選ばれている「海津大崎の桜」を楽しむ琵琶湖の旅。春の絶景へ案内する。4月15日まで。
海津大崎の桜は樹齢80年超の老桜から若木まで約800本のソメイヨシノが湖岸沿いに約4キロ続き、旬の時期には「桜のトンネル」が人の目を楽しませる。クルーズでは船上で花見が楽しめるよう周遊のみ、海津大崎を散策、弁当付きなど多彩なコースを用意した。

海津大崎の桜とメグミ
長浜港発着便は高速船リオグランデ、今津港発着便は高速船メグミに乗船。上陸コースは大人4千円、小学生2千円など。
詳細・予約はhttps://bit.ly/3ECdmgMへ。
関西 の新着記事
- 「国宝」など多くの物語ゆかりの地 八幡市で9月20日から「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」/京都(25/09/09)
- 特別ツアーやアクティビティなど52のプログラム 三田市で9月13日から「さんだまち博」/兵庫(25/09/05)
- お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都(25/09/01)
- 夕陽に包まれ優雅な鳴門海峡クルーズ ジョイポート南淡路、9月6―7日に「サンセットクルーズ」/兵庫(25/08/27)
- 「菱の門」を特別公開 姫路城、9月に実施/兵庫(25/08/26)