観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   北海道・東北

政宗愛した「月」を幻想的に 国宝瑞巌寺で10月24日からネイキッドが「秋の夜間参拝」/宮城

国宝・瑞巌寺(宮城県松島町)で10月24日から、映像制作 ・空間演出を手掛けるネイキッドによる「NAKED 松島・国宝 瑞巌寺 秋の夜間参拝」が開かれる。今年のテーマは伊達政宗公が愛した「月」。松島の風景や瑞巌寺の建築と重なる月の情景を、光と音で幻想的に表現。同寺ならではの夜間参拝体験を創出する。

国宝や重要文化財を光でつなぎ、彫刻や建築美、歴史的価値を直感的に伝える特別な夜間参拝を実現。本堂前庭では政宗ゆかりの庭園を照らし、庫裡では梁や唐草彫刻を際立たせるプロジェクションマッピングを実施する。光を映し出す「NAKEDディスタンス提灯®」や、花を咲かせるアート体験「NAKED花みくじ®」も用意し、「参加し、学び、記憶に残す」時間を提供する。

また、本堂から望む庭園の景観にスポットを当て、政宗公が見たであろう月見体験を現代版にアレンジして楽しめる企画も。

期間は11月24日まで。時間は17―21時。

詳しくはhttps://www.zuiganji.or.jp/event/20251024/へ。

NAKED 松島・国宝 瑞巌寺

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ