冬の蔵王を楽しむ 上山市観光物産協会、26年1―3月にシャトルバスを運行/山形
25/11/10
上山市観光物産協会(山形県)は2026年1月10日―3月8日、前年に引き続き「蔵王シャトルバス」を運行する。かみのやま温泉発着で冬の蔵王の旅へ誘う。
運行初年度は1607人が利用。アクセスの利便性が評価された。今年度は「蔵王ライザワールド」行きの路線を新設し、温泉やスキー、スノーボードに加え、雪景色の樹氷トレッキングやバギークルーズも便利に楽しんでもらえるようにした。運行期間も9日間延長し利便性を高めた。
かみのやま温泉観光案内所―蔵王温泉が1日2往復、かみのやま温泉観光案内所―蔵王ライザワールドが1往復。事前予約制で当日7時30分まで受け付ける。
片道運賃は蔵王温泉線が2千円、蔵王ライザワールド線が1千円。
詳しくはhttps://www.zaoshuttlebus.jp/へ。

蔵王といえば樹氷
北海道・東北 の新着記事
- 赤に染まる古城の秋 10月31日―11月9日に「弘前城菊と紅葉まつり」/青森(25/10/30)
- 政宗愛した「月」を幻想的に 国宝瑞巌寺で10月24日からネイキッドが「秋の夜間参拝」/宮城(25/10/15)
- 鶴岡の「涼」の場面を切り取って 9月末までインスタ投稿キャンペーン/山形(25/09/08)
- 村山地域の魅力を訪ねてまわる 9月28日まで第1弾デジタルスタンプラリー/山形(25/08/22)
- 「八十里越」周辺の魅力に触れる 福島・新潟両県連携で11月24日までスタンプラリー(25/08/18)










