観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   関西

夏休みは琵琶湖を学ぼう! 琵琶湖汽船、県立琵琶湖博物館と「ミシガンびわ湖ミュージアム」/滋賀

19/07/18

滋賀県・琵琶湖汽船は、7月13日、琵琶湖を周航する「ミシガン」と滋賀県立琵琶湖博物館との共同企画「ミシガンびわ湖ミュージアム」を始めた。夏休みの子どもたちに琵琶湖の“学び”の場を提供する。9月1日まで。

「びわ湖ミュージアム」は、ミシガンクルーズを楽しみながら、クイズや湖魚の食事などを通して琵琶湖に親しんでもらおうというもの。

「びわ湖のお魚クイズラリー」はミシガン船上に琵琶湖の概要や魚のステッカーを展示。船内をめぐって琵琶湖の固有種を探し当てる。

「びわ湖のお魚食べてみよう」は、「ビワマスサンド」や、スジエビの「シャカシャカポテト」、「小鮎のスモーク」といった琵琶湖産品を使ったメニューを販売。そのほか、琵琶湖の主「ビワコオオナマズ」の模型展示、船内ライブショーでのお魚バルーンのプレゼントなども。

ビワマスサンド

ビワマスサンド

また、同館との相互特典として、琵琶湖博物館では入館時にミシガンの乗船券を呈示すると「お魚ノート」をプレゼント。ミシガンでは乗船時に同館入場券の提示でオリジナル缶バッジがもらえる。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ