夏休みは琵琶湖を学ぼう! 琵琶湖汽船、県立琵琶湖博物館と「ミシガンびわ湖ミュージアム」/滋賀
19/07/18
滋賀県・琵琶湖汽船は、7月13日、琵琶湖を周航する「ミシガン」と滋賀県立琵琶湖博物館との共同企画「ミシガンびわ湖ミュージアム」を始めた。夏休みの子どもたちに琵琶湖の“学び”の場を提供する。9月1日まで。
「びわ湖ミュージアム」は、ミシガンクルーズを楽しみながら、クイズや湖魚の食事などを通して琵琶湖に親しんでもらおうというもの。
「びわ湖のお魚クイズラリー」はミシガン船上に琵琶湖の概要や魚のステッカーを展示。船内をめぐって琵琶湖の固有種を探し当てる。
「びわ湖のお魚食べてみよう」は、「ビワマスサンド」や、スジエビの「シャカシャカポテト」、「小鮎のスモーク」といった琵琶湖産品を使ったメニューを販売。そのほか、琵琶湖の主「ビワコオオナマズ」の模型展示、船内ライブショーでのお魚バルーンのプレゼントなども。

ビワマスサンド
また、同館との相互特典として、琵琶湖博物館では入館時にミシガンの乗船券を呈示すると「お魚ノート」をプレゼント。ミシガンでは乗船時に同館入場券の提示でオリジナル缶バッジがもらえる。
関西 の新着記事
- 昼はスタンプラリーや放鷹術、夜はネイキッドライトアップ 10月31日から「二条城まつり」/京都(25/10/01)
- 全小天守を公開 姫路城、秋冬に特別公開/兵庫(25/09/19)
- 「国宝」など多くの物語ゆかりの地 八幡市で9月20日から「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」/京都(25/09/09)
- 特別ツアーやアクティビティなど52のプログラム 三田市で9月13日から「さんだまち博」/兵庫(25/09/05)
- お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都(25/09/01)