観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   鉄道ネタ   >   トピックス

鉄旅にプラスアルファの楽しみ JR東日本、24年2月12日まで「上越新幹線スタンプラリー&高崎線謎解きラリー」

JR東日本は12月9日から「上越新幹線スタンプラリー&高崎線謎解きラリー」を始めた。5駅に設置されたイベント限定スタンプを集めたり、謎解きをクリアすると賞品をプレゼント。新幹線や開業140周年を迎えた高崎線でプラスアルファの旅を楽しもう。2024年2月12日まで。

スタンプラリーは上尾、鴻巣、熊谷、籠原、本庄、本庄早稲田、新町、高崎、上毛高原、越後湯沢各駅で台紙を手に入れ、熊谷、本庄早稲田、高崎、上毛高原、越後湯沢の5駅に設置された限定スタンプを集めてまわる。限定スタンプのデザインは上越新幹線で活躍していた200系やかつて使用していた方向幕をモチーフにデザインしたもの。

上越新幹線スタンプラリー

限定スタンプはファン垂涎

5駅のスタンプをコンプリートするとオリジナル木製フォトスタンドを、越後湯沢駅を含む3駅のスタンプでオリジナルクリアファイルをそれぞれ先着500人にプレゼントする。

謎解きラリーは上尾、鴻巣、籠原、本庄、新町各駅に謎解き問題出題ポスターを掲出。3駅の謎解きに解答するとオリジナルマスキングテープを先着300人に贈る。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ