3色の花が鮮やかに春色に染め上げる 阿智村・花桃の里で4月12日から「花桃まつり」/長野
25/04/08
長野県阿智村の花桃の里では4月12日から、春恒例の「花桃まつり」が開かれる。見ごろを迎えた花桃が鮮やかに春の彩りを伝える。5月6日まで。
同村では例年、4月中旬―5月上旬に花桃が見ごろに。約1万本の赤、白、ピンク色の花が咲き誇る。花桃の里では、標高750―1千メートル、約4キロにわたり約5千本もの花桃が咲く。まつり期間中は花桃の苗や地元農産物、加工品が販売される。
詳しくはhttps://hirugamionsen.jp/hanamomo/へ。
4月15―30日は、花桃の里と昼神温泉を結ぶバスも運行される。料金は往復2千円。

鮮やかな色合いに包まれる
東海・北信越 の新着記事
- 湯どころの秋夜を彩る 奥飛騨温泉郷で11月9日まで紅葉ライトアップ/岐阜(25/10/10)
- 戦国城下町の賑わいを再現 一乗谷朝倉氏遺跡で10月11・12日に「文化祭」/福井(25/10/06)
- 飛騨で美味しい秋を 高山市で10月4・5日に「飛騨の味まつり」/岐阜(25/09/29)
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)