観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   北海道・東北

桜と天守、岩木山―春の絶景、ラストチャンス 5月5日まで「弘前さくらまつり」/青森

青森の春本番を伝える「弘前さくらまつり」が4月16日に始まった。桜の名所として知られる弘前公園(青森県弘前市)の桜が見ごろに。桜と弘前城天守、岩木山を一緒に見る春の絶景は今年で最後のため、その光景を目に焼き付けたい。5月5日まで。

弘前公園の桜はソメイヨシノを中心にシダレザクラ、八重桜など52種約2600本の桜が花を咲かせる。弘前城天守は約10年の修理工事を終えて2026年秋に元の場所に戻され、今年中には展望デッキの解体や天守周辺にバリケードが設置されるため、桜と弘前城天守、雪をいただく岩木山を一緒に見る春の景色は今年が最後となる。

弘前公園

弘前公園の春の絶景

期間中は夜間、ライトアップを実施。船頭が竹竿で和船を漕ぐ「弘前公園中濠観光舟」や弘前公園西濠貸しボート、弘前市役所の屋上開放、桜守による特別サクラ鑑賞ツアーなど期間中はイベントも充実する。

詳しくはhttps://hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=cat02_spring_sakuraへ。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ