桜と天守、岩木山―春の絶景、ラストチャンス 5月5日まで「弘前さくらまつり」/青森
25/04/16
青森の春本番を伝える「弘前さくらまつり」が4月16日に始まった。桜の名所として知られる弘前公園(青森県弘前市)の桜が見ごろに。桜と弘前城天守、岩木山を一緒に見る春の絶景は今年で最後のため、その光景を目に焼き付けたい。5月5日まで。
弘前公園の桜はソメイヨシノを中心にシダレザクラ、八重桜など52種約2600本の桜が花を咲かせる。弘前城天守は約10年の修理工事を終えて2026年秋に元の場所に戻され、今年中には展望デッキの解体や天守周辺にバリケードが設置されるため、桜と弘前城天守、雪をいただく岩木山を一緒に見る春の景色は今年が最後となる。

弘前公園の春の絶景
期間中は夜間、ライトアップを実施。船頭が竹竿で和船を漕ぐ「弘前公園中濠観光舟」や弘前公園西濠貸しボート、弘前市役所の屋上開放、桜守による特別サクラ鑑賞ツアーなど期間中はイベントも充実する。
詳しくはhttps://hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=cat02_spring_sakuraへ。
北海道・東北 の新着記事
- 三陸の旬の幸がずらり 松島離宮で4月6日まで「春のグルメフェア」/宮城(25/03/14)
- 冬の宮城の味わいを堪能 松島離宮で2月2日から「牡蠣×燗酒フェスティバル」/宮城(25/01/24)
- 「光のファンタジー」や冬のイベント充実 秋田市で「なかいちウインターパーク」/秋田(24/12/23)
- 冬の町並みをきらびやかに彩る 旭川中心部で25年3月9日まで「街あかりイルミネーション」/北海道(24/12/17)
- “湯の神”と紅葉を幻想的に 作並温泉で12月1日まで「ライトアップナイト」/宮城(24/11/22)