観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   東海・北信越

東海・北信越

どんつく祭

巨大「ご神木」が温泉地を練り歩く 稲取温泉で9月30日に奇祭「どんつく祭」開催/静岡

23/09/19

稲取温泉(静岡県東伊豆町)では9月30日、「どんつく祭」が開かれる。コロナ禍を経て復活。温泉街に宿泊して天下の奇祭とフードイベント、打ち上げ花火に酔いしれよう。 素盞鳴神社の例大祭では、その年に成人する男性が「お面さん」と呼ばれる赤色...

稲取細野高原

伊豆の秋の絶景を目に焼き付ける 稲取細野高原で10月6日から恒例「秋のすすき観賞会」/静岡

23/09/14

東伊豆町観光協会(静岡県)は10月6日から、稲取細野高原で恒例の「秋のすすき観賞会」を開く。伊豆の秋が誇る絶景、広大なすすき野原「海すすき」も出現する秋の稲取細野高原で、すすきの穂が膨らみ草原全体が白銀から黄金色に輝く光景が楽しめる。10月...

御殿場温泉・サウナ 天国めぐり第3弾

富士山麓・名水の郷で癒しの「アツアツ天国」 御殿場市で12月17日まで「温泉・サウナ 天国めぐり」第3弾/静岡

23/09/13

静岡県御殿場市は9月1日から、市内8つの温泉・サウナ施設と連携して施設とサウナ飯(サ飯)をデジタルスタンプラリーで楽しむキャンペーン「御殿場温泉・サウナ 天国めぐり第3弾」を実施している。「アツアツ天国」をテーマに、温泉・サウナの熱さと、ア...

山古志やまあかり

日本の原風景をライトアップで幻想的に 日本農業遺産・山古志で10月20日から「やまあかり」/新潟

23/09/06

日本農業遺産に認定されている新潟県長岡市の山古志で10月20日―11月5日、「やまあかり YAMAKOSHI HERITAGE ILLUMINATION」が開かれる。牛の角突きや錦鯉、棚田・棚池の風景、冬には豪雪と日本の原風景が広がる山古志...

越前さかなまつり

県内最大級の魚介イベントで海の恵み体感 越前町で9月23、24日に「越前さかなまつり」/福井

23/08/31

越前町観光連盟(福井県)は9月23、24日、道の駅越前で恒例の「越前さかなまつり」を開く。底引き網漁が解禁となり漁の最盛期を迎えるこの時期に、県内最大級の魚介イベントで地元の海の恵みを伝える。 両日は魚文化に触れあえる体験イベントが目...

天下泰平の竹あかり

国宝境内をライトアップで幻想的に 久能山東照宮、9月16日から夜間特別拝観「天下泰平の竹あかり」/静岡

23/08/23

国宝久能山東照宮(静岡市駿河区)と静岡鉄道(日本平ロープウェイ)は9月16日―11月26日、夜間特別拝観「天下泰平の竹あかり」を開く。通常入場できない夜間の久能山東照宮をライトアップし、厳かで幻想的な空間のなかで参拝できる貴重な機会となる。...

大関ケ原祭

竹下景子さんの朗読劇など多彩な企画で古戦場の戦国ロマン体感 9月9日から「大関ケ原祭」/岐阜

23/08/22

岐阜県関ケ原町の関ケ原古戦場では9月9日―10月15日、「大関ケ原祭2023」を展開する。岐阜関ケ原古戦場記念館アンバサダーを務める俳優の竹下景子さんらによる野外朗読劇や、歴史研究の第一人者・小和田哲男さんと磯田道史さんによるトークイベント...

越後長岡酒の陣

酒どころ越後長岡の酒蔵が集結 長岡市で9月23日に「酒の陣」/新潟

23/08/18

日本有数の酒どころ・新潟県長岡市で9月23日、長岡の酒蔵が一堂に会する「越後長岡酒の陣」が開かれる。左党にはたまらない年に一度のビッグイベントだ。 新潟県のなかでも一番の酒蔵数を誇る長岡市内の酒蔵が会場のアオーレ長岡に集結。地酒はもち...

2023年の越後妻有

アートで地域を深く知る 11月5日まで「2023年の越後妻有」夏秋シーズン/新潟

23/08/09

新潟県十日町市、津南町全域の越後妻有エリアを舞台とするアートの祭典「越後妻有 大地の芸術祭」の通年プログラム「2023年の越後妻有」夏秋シーズン。11月5日までの期間中、13の企画展、16のイベント、200以上の作品を公開している。3年に一...

星空の映画祭

満点の星空の下で感動を 八ヶ岳自然文化園で8月6―20日に「星空の映画祭」/長野

23/08/04

八ヶ岳自然文化園野外ステージ(長野県原村)では8月6―20日、「第37回 星空の映画祭」が開かれる。満点の星空を仰ぎ見ながらの映画鑑賞はこれまでも多くの感動を呼んできた。今年も全9作品で夏の感動を伝える。 上映作品はすずめの戸締まり▽...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ