観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   東海・北信越

東海・北信越

雪国深緑ライナー

越後湯沢と清津峡、十日町をつなぐ 7月7日までシャトルバス「雪国深緑ライナー」運行/新潟

24/05/17

十日町市観光協会(新潟県)と雪国観光舎(新潟県湯沢町)は5月11日から、越後湯沢駅と清津峡、十日町駅をつなぐシャトルバス「雪国深緑ライナー」の運行を始めた。緑鮮やかな自然風景を求めての旅へ―。 シャトルバスは2種類。十日町市観光協会が...

立山トンネルトロリーバス

有終の美へ多彩な企画 6月1日から立山トンネルトロリーバスのラストラン記念イベント/富山

24/05/01

富山県と長野県を結ぶ立山黒部アルペンルートを走る、日本最後のトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」が今年11月30日で最終運行を迎える。これを記念し6月1日から記念イベントを開催。トロリーバスの魅力に触れ、有終の美へ―。 立山トンネ...

佐渡「めおと岩」

体験とフェリー乗船をセット 佐渡観光交流機構、「佐渡エンジョイプラン」を発売/新潟

24/04/11

佐渡観光交流機構(新潟県)は4月から、企画乗船券「乗船券付き 佐渡エンジョイプラン」の販売を始めた。これまでの「佐渡体験パック」から名称を変更しリスタート。佐渡島内での体験商品と、新潟―佐渡航路往復乗船券がセットに。お得に便利に佐渡の旅を楽...

丸岡城プロジェクションマッピング

北陸の名城で描くアートの時代絵巻 坂井市・丸岡城でネイキッドがプロジェクションマッピング/福井

24/03/29

福井県坂井市は3月30日から、映像制作 ・空間演出を手掛けるネイキッドによる「NAKED 丸岡城プロジェクションマッピング 2024―ヒカリ結び特別篇」を開く。丸岡藩誕生400年を記念したもので、北陸唯一の天守が現存する名城でアートによる夜...

敦賀ムゼウム

入館無料や企画展 人道の港 敦賀ムゼウムで北陸新幹線敦賀開業記念企画/福井

24/03/13

明治―昭和初期にヨーロッパとの交通拠点として孤児や難民を受け入れてきた敦賀港の歴史を伝える「人道の港 敦賀ムゼウム」(福井県敦賀市)では3月16・17日、北陸新幹線敦賀開業を記念して特別イベントを開く。両日は無料で入館できるほか、北陸新幹線...

一乗谷文化祭

戦国時代の城下町遺跡舞台に文化の祭典 北陸新幹線福井・敦賀開業記念で3月23・24日に「一乗谷文化祭」/福井

24/03/11

福井県は3月23・24日、福井市の一乗谷朝倉氏遺跡・唐門前広場周辺で「一乗谷文化祭」を開く。北陸新幹線福井・敦賀開業を記念して初開催。戦国時代の城下町全体が残された大規模な遺跡を舞台に、往時の繁栄を思い起こさせる文化の祭典を福井県デザイナー...

城下町村上 町屋の人形さま巡り

城下町の雛祭り 村上市で4月3日まで「町屋の人形さま巡り」/新潟

24/03/07

新潟県村上市では4月3日まで、旧町人町を舞台に雛祭りイベント「城下町村上 町屋の人形さま巡り」が開かれている。町屋や商店等に各家が代々大切にしてきた「人形さま」を展示。城下町村上の歴史風情を楽しんでもらう。 68軒におよぶ雛飾りのほか...

あわら灯源郷

幻想の竹灯りで新幹線延伸開業の機運盛り上げ あわら温泉で3月8・9日に「あわら灯源郷」/福井

24/03/06

福井県あわら温泉では3月8、9日、あわら温泉湯のまち広場で灯りのイベント「あわら灯源郷」が開かれる。温泉街を竹灯りなどでライトアップ。開湯140年の歴史を誇る北陸の湯どころが幻想の世界に彩られ、直前に控える北陸新幹線延伸開業を盛り上げる。 ...

大崎雪割草の里

可憐な花が伝える早春の趣 柏崎市で「大崎雪割草の里」が開園/新潟

24/03/04

新潟県柏崎市では3月2日、今年も「大崎雪割草の里」が開園した。厳しい冬を乗り越えて咲かせる可憐な花は、柏崎の早春の風物詩。マルシェなどのイベントもあわせて地域の旬を楽しみたい。 大崎雪割草の里は3・5ヘクタールの丘陵地に約30万株の雪...

小室山公園つばき園

伊豆伊東に椿が春を告げる 小室山公園つばき園で3月17日まで「つばき観賞会」/静岡

24/02/26

静岡県伊東市は2月23日から、小室山公園つばき園で「つばき観賞会」を開いている。椿の名所で旬の花を眺めて近づく春を感じたい。3月17日まで。 同園では1万5千平方メートルの敷地に1千種4千本もの椿を植栽。開花シーズンである10月上旬―...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ