観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   東海・北信越

東海・北信越

小室山公園つばき園

伊豆伊東に椿が春を告げる 小室山公園つばき園で3月17日まで「つばき観賞会」/静岡

24/02/26

静岡県伊東市は2月23日から、小室山公園つばき園で「つばき観賞会」を開いている。椿の名所で旬の花を眺めて近づく春を感じたい。3月17日まで。 同園では1万5千平方メートルの敷地に1千種4千本もの椿を植栽。開花シーズンである10月上旬―...

勝山DMO

e-bikeで気軽に市内観光を 勝山DMO、周遊プランを提供/福井

24/02/22

勝山市観光まちづくり(福井県勝山市、勝山DMO)は3月21日から、電動自転車「e-bike」のレンタルと観光施設の入館料などを含んだ周遊プランの提供を始める。福井県立恐竜博物館や平泉寺白山神社といった市内の観光スポットを気軽にめぐってもらう...

伊勢湾フェリー

車両客に鳥羽で使えるクーポンプレゼント 伊勢湾フェリー、3月22日まで「平日とば旅キャンペーン」/三重

24/02/20

三重県鳥羽市と愛知県伊良湖を結ぶ伊勢湾フェリーは3月22日までの平日限定で、「平日とば旅キャンペーン」を実施している。鳥羽市観光協会との共催で、フェリーで鳥羽を訪れる車両限定で鳥羽で使えるクーポンをプレゼント。春間近の鳥羽の旅を便利に楽しん...

伊勢湾フェリー

伊勢湾フェリー、4月4日に創立60周年 旅客運賃無料デーなど特別企画/三重・愛知

24/02/16

三重県鳥羽市と愛知県伊良湖を結ぶ伊勢湾フェリーは4月4日、創立60周年を迎える。これを記念し、旅客運賃無料DAYや割引キャンペーンなど記念事業を実施。長年の利用への感謝を伝えていく。 創立記念日の令和6年4月4日は同社初の試みとして「...

国営アルプスあづみの公園大町・松川地区

北アルプス山麓の冬の大自然を楽しむ 国営アルプスあづみの公園大町・松川地区で2月10日から「アイスデイ」/長野

24/02/02

国営アルプスあづみの公園大町・松川地区(長野県大町市)では2月10―18日の土日祝日、冬の体験イベント「アイスデイ」が開かれる。雪や氷のアトラクションなどを通して北アルプス山麓の冬の大自然を楽しもう。 雪と氷の滑り台「アイススライダー...

岐阜関ケ原古戦場記念館

天下分け目の合戦の舞台をめぐる 関ケ原町、3月22日までスタンプラリー/岐阜

24/01/25

岐阜県関ケ原町は3月22日まで、「GO!GO!セキガハラ 5館を巡る!スタンプラリー!」を実施している。昨年のNHK大河ドラマ「どうする家康」の記憶も新しい中、天下分け目の合戦の地・関ケ原の魅力を楽しみながら町内をめぐってもらう。 ス...

ゆるキャンスタンプラリー

富士山世界文化遺産登録10周年で魅力をあらためて 静岡県、「ゆるキャン△」とコラボしスタンプラリー

24/01/12

静岡県は1月5日から、人気コミック「ゆるキャン△」とコラボレーションしたスタンプラリーを実施している。富士山世界文化遺産登録10周年を記念したもので、物語のモデルとなったスポットや世界遺産の構成資産を訪ね、静岡・富士山の魅力に触れる。3月3...

ホテル岡田屋

冬は湯ったり 豊田市で3月末まで温泉スタンプラリー/愛知

24/01/11

ツーリズムとよた(愛知県豊田市)は3月31日まで、「冬は湯ったり あったか温泉スタンプラリー」を実施している。市内の温泉をめぐってスタンプを集めると賞品も。自然豊かな地で冬の風情を感じて温もろう。 対象スポットは猿投温泉…日帰り温泉 ...

佐渡汽船

宿泊予約で乗用車航送料割引 佐渡汽船、楽天トラベルとして連携して「おけさ海道プラン」を設定/新潟

23/12/20

佐渡汽船(新潟県佐渡市)は2024年1月31日まで、宿泊予約で乗用車航送料が割引になるキャンペーン「おけさ海道プラン」を設定している。楽天トラベルと連携したもので、冬の佐渡島への旅を応援する。 楽天トラベルの宿泊プランを利用して佐渡島...

とっておき冬花火大会& 冬のよさこいソーズラ祭り

一年を華やかに締めくくる 伊東市で12月23日に「とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り」/静岡

23/12/19

静岡県伊東市は12月23日、冬恒例の「とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り」を開く。今年で26回目。踊り子による踊りと夜空を彩る花火で伊東温泉の一年を締めくくる。 「冬のよさこいソーズラ祭り」は16時10分からなぎさ公園、1...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ