日本の原風景をライトアップで幻想的に 日本農業遺産・山古志で10月20日から「やまあかり」/新潟
23/09/06
日本農業遺産に認定されている新潟県長岡市の山古志で10月20日―11月5日、「やまあかり YAMAKOSHI HERITAGE ILLUMINATION」が開かれる。牛の角突きや錦鯉、棚田・棚池の風景、冬には豪雪と日本の原風景が広がる山古志の地を灯りと花火で幻想的に彩る。
期間中は山古志の美しい棚田と錦鯉が育つ棚池をやまこし復興交流館・おらたる裏でライトアップ。10月21日は棚田・棚池から打ち上げられる大迫力の「やま花火」も開催。期間中はライトアップされた棚田の中をウオーキングする「あかりウオーク」も山古志闘牛場周辺で実施する。
料金はライトアップは無料で、やま花火は1500円、あかりウオークは300円(未就学児無料)。
詳しくはhttps://www.yamakoshi-akari.jp/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 飛騨で美味しい秋を 高山市で10月4・5日に「飛騨の味まつり」/岐阜(25/09/29)
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)