富士山麓・名水の郷で癒しの「アツアツ天国」 御殿場市で12月17日まで「温泉・サウナ 天国めぐり」第3弾/静岡
23/09/13
静岡県御殿場市は9月1日から、市内8つの温泉・サウナ施設と連携して施設とサウナ飯(サ飯)をデジタルスタンプラリーで楽しむキャンペーン「御殿場温泉・サウナ 天国めぐり第3弾」を実施している。「アツアツ天国」をテーマに、温泉・サウナの熱さと、アツアツ・激辛の施設オリジナルのサ飯を楽しんでもらう。12月17日まで。
昨年4、11月に続く第3弾。参画している木の花の湯、御胎内温泉健康センター、富士八景の湯、天然温泉 気楽坊(御殿場高原時之栖)、源泉 茶目湯殿(御殿場高原時之栖)、オアシス御殿場、レンブラントスタイル御殿場駒門、レストイン時之栖を周遊するデジタルスタンプラリーでは、施設ごとに温泉・サウナ利用で1つ、「サ飯」利用で1つの計2つのスタンプを用意。スタンプ数に応じて、オリジナルステッカーやデジタル認定証をプレゼント。また、スタンプを貯めるとオリジナルロゴTシャツや対象施設の入浴券・ペア宿泊券が当たる抽選に応募が可能となるほか、全施設をめぐると先着30人に認定証とオリジナルボトルを贈る。
サ飯は各施設にて温度がアツアツ、激辛で体がアツアツになるようなメニューを提供している。
詳しくはhttps://gotembatourism.jp/tengokumeguri2023/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 飛騨で美味しい秋を 高山市で10月4・5日に「飛騨の味まつり」/岐阜(25/09/29)
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)