DXで新しい時代の観光を 静岡県、24年2月末まで「しず旅スタンプラリー」を実施/静岡
23/10/05
静岡県は2024年2月29日まで、観光アプリを活用した「しず旅スタンプラリー」を実施している。県の観光DX事業「観光デジタル情報プラットフォーム事業」の一環で、昨年に続く第2弾と。県内100カ所以上のスポットをめぐり、300点以上の参画店舗で利用できるポイントを獲得。楽しくお得な県内周遊を促す。
静岡県公式観光アプリ「TIPS」(ティップス)を使用してデジタルスタンプを集めてまわるスタンプラリー。スタンプポイント20カ所の周遊で最大2500円分のポイント付与となり、第1弾から規模を拡大させた。
また、インスタグラムでのフォトコンテストを同時開催。@shizutabi_stampをフォローし、「#しず旅スタンプラリー」をつけて写真を投稿すると抽選で各賞を決定する。24年1月末まで。
さらに、県外からの旅行者のスタンプラリー参加を促進するために、じゃらんnetと連動した宿泊割引キャンペーンも実施。TIPSアプリをダウンロードした県内への宿泊旅行者向けの割引クーポンを配布する。
詳しくはhttps://shizutabi-stamprally2023-24.com/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)
- 「ダム」が演出する信州の雄大な風景 11月30日まで「ダムスタンプラリー」/長野(25/08/25)
- デジタルスタンプラリーと七宝焼展 夏のあま市の魅力を楽しむ/愛知(25/08/21)