藤が描く幽玄の世界へ あしかがフラワーパーク、4月16日から「ふじのはな物語―大藤まつり」/栃木
22/04/13
あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)では4月16日、「ふじのはな物語―大藤まつり」が開かれる。藤の花が見ごろを迎え、県内有数の春の花の名所に今年も多くの人が訪れる。
同園では、樹齢160年もの歴史を誇る600畳敷きの藤棚を持つシンボル「大藤」が最大のもどころ。今年は例年より早く開花し、まつりのスタートへ準備は万端だ。
ほかにも長さ80メートルの白藤のトンネル、きばな藤など350本以上の藤が約1カ月にわたり咲き乱れる。米CNNから2014年の「世界の夢の旅行先10カ所」に選ばれるなど、その幻想の世界は圧巻の一言。
期間は5月22日まで。4月20日―5月15日には夜間ライトアップもあり、幽玄の美を堪能できる。

夜の「大藤」は圧巻の美
関東 の新着記事
- 栗名月の特別なお月見を 浜離宮で10月31日―11月5日に夜間ライトアップ/東京(25/09/10)
- 日本文化に親しむ 10月18日から「秋の六義園」/東京(25/08/29)
- オオオニバスや熱帯植物を愛でる 神代植物公園で9月14・15日に「大温室夜間公開」/東京(25/08/28)
- おいでよ!にんぱく動物園 岩槻人形博物館、9月7日まで開館5周年記念企画展/埼玉(25/08/05)
- 佐倉で8月16日に「佐倉ばやし」演奏会 秋祭りのプレイベント/千葉(25/08/04)