家康生誕地・岡崎城周辺を幻想的にライトアップ 岡崎で「おかざき宵まいり」/愛知
22/12/21
愛知県岡崎市では秋冬のライトアップイベント「おかざき宵まいり」が開かれている。岡崎城などで光の空間を演出し、市内回遊を促進。来年の大河ドラマ「どうする家康」放送を前に、徳川家康生誕地・岡崎の冬を楽しんでもらう。
メイン会場は、岡崎城大手門と松應寺御廟所。プロジェクションマッピング、インタラクティブコンテンツで幻想的な光の空間を演出します。岡崎城大手門からゴールの松應寺御廟所まで城門通りを、提灯を頼りに歩く。「光る和傘」のレンタルや城門通りの街路樹装飾、フォトスポットの設置など夜のまち歩きを楽しめる仕掛けを用意した。周辺の飲食店で食べ・飲み歩きを楽しむ「街バル」も。

岡崎城大手門をライトアップ
ライトアップは岡崎城大手門が2023年1月3日まで、城門通りが12月31日まで、松應寺が12月31日までの土日曜。
詳しくはhttps://okazaki-kanko.jp/event/4401へ。
東海・北信越 の新着記事
- 可憐な花々が春を告げる 国営越後丘陵公園で4月6日まで「雪割草まつり」/新潟(25/03/19)
- 越前がにシーズン終盤を盛り上げ 越前町観光連盟、3月23日まで「カニカニカーニバルキャンペーン」/福井(25/02/27)
- 地域の食や文化をアピール、賑わい創出 岐阜公園に4月26日、「岐阜城楽市」がオープン/岐阜(25/02/21)
- 地域の魅力を再発見 津南町、3月17日までフォトコンテストの作品を募集/新潟(25/02/20)
- 物語のモデルめぐり世界観体感 静岡県、2月末まで「ゆるキャン△」とコラボスタンプラリー(25/02/05)