家康生誕地・岡崎城周辺を幻想的にライトアップ 岡崎で「おかざき宵まいり」/愛知
22/12/21
愛知県岡崎市では秋冬のライトアップイベント「おかざき宵まいり」が開かれている。岡崎城などで光の空間を演出し、市内回遊を促進。来年の大河ドラマ「どうする家康」放送を前に、徳川家康生誕地・岡崎の冬を楽しんでもらう。
メイン会場は、岡崎城大手門と松應寺御廟所。プロジェクションマッピング、インタラクティブコンテンツで幻想的な光の空間を演出します。岡崎城大手門からゴールの松應寺御廟所まで城門通りを、提灯を頼りに歩く。「光る和傘」のレンタルや城門通りの街路樹装飾、フォトスポットの設置など夜のまち歩きを楽しめる仕掛けを用意した。周辺の飲食店で食べ・飲み歩きを楽しむ「街バル」も。

岡崎城大手門をライトアップ
ライトアップは岡崎城大手門が2023年1月3日まで、城門通りが12月31日まで、松應寺が12月31日までの土日曜。
詳しくはhttps://okazaki-kanko.jp/event/4401へ。
東海・北信越 の新着記事
- 飛騨で美味しい秋を 高山市で10月4・5日に「飛騨の味まつり」/岐阜(25/09/29)
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)