「かわせみ やませみ」「いさぶろう・しんぺい」連結列車を運行 JR九州が肥薩線沿線応援企画
JR九州は8月8―31日と9―11月の土日祝日、令和2年7月豪雨で被害を受けた肥薩線沿線の応援企画として、博多―門司港間で観光列車「かわせみ やませみ」と「いさぶろう・しんぺい」を連結した臨時列車を運転する。車内では人吉や球磨地区、沿線の特産品などを販売。人気列車のコラボで沿線に元気を与える。
両列車2両ずつの4両編成で、1日1往復する。「かわせみ やませみ」では「やませみテーブル席」や「かわせみ展望コーナー」、「いさぶろう・しんぺい」では客室や展望スペースなど、両列車ならではの特別な空間で貴重な時間を提供する。

かわせみ やませみ

いさぶろう・しんぺい
車内では、球磨焼酎や球磨茶、焼酎アイス、くりり最中アイスなど人吉・球磨地区の商品の販売で地域を応援。両列車のオリジナルグッズも販売するほか、客室乗務員による応援イベントも予定している。
トピックス の新着記事
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)
- 「鉄印帳」に東海エリア版が登場 静岡・愛知・岐阜・三重の鉄道16社と連携(25/04/07)
- 駅からすぐにサイクルツーリズム JR西日本、日祝限定で「サイクルトレインプラス」本実施を開始/和歌山(25/04/01)
- 洛北の寺院・神社を巡る春 叡山電鉄、4月30日まで「春の特別ご朱印めぐり」/京都(25/02/13)
- 沿線蔵元自慢の味わいでほろよい鉄旅 近江鉄道、2・3月に「近江の地酒電車」運行/滋賀(25/01/23)