「かわせみ やませみ」「いさぶろう・しんぺい」連結列車を運行 JR九州が肥薩線沿線応援企画
JR九州は8月8―31日と9―11月の土日祝日、令和2年7月豪雨で被害を受けた肥薩線沿線の応援企画として、博多―門司港間で観光列車「かわせみ やませみ」と「いさぶろう・しんぺい」を連結した臨時列車を運転する。車内では人吉や球磨地区、沿線の特産品などを販売。人気列車のコラボで沿線に元気を与える。
両列車2両ずつの4両編成で、1日1往復する。「かわせみ やませみ」では「やませみテーブル席」や「かわせみ展望コーナー」、「いさぶろう・しんぺい」では客室や展望スペースなど、両列車ならではの特別な空間で貴重な時間を提供する。

かわせみ やませみ

いさぶろう・しんぺい
車内では、球磨焼酎や球磨茶、焼酎アイス、くりり最中アイスなど人吉・球磨地区の商品の販売で地域を応援。両列車のオリジナルグッズも販売するほか、客室乗務員による応援イベントも予定している。
トピックス の新着記事
- JR久大本線、3月1日に全線運転再開 豊後森―庄内で順次、由布院―庄内は2月13日に(21/01/20)
- 冬期運休時期ならでは「車庫見学会」を開催 黒部峡谷鉄道、1月10日―2月28日に/富山(20/12/26)
- 沿線駅と横浜瀬谷八福神寺院で福を得る 相模鉄道、12月19日から「ゆめきぼ八福スタンプラリー」/神奈川(20/12/18)
- 21年こそは運ある一年に 大井川鐵道、正月三が日にSL「新春開運号」運転/静岡(20/12/16)
- 冬の「房総里山トロッコ」特別運転 小湊鐵道、12月19―27日に4日間(20/12/15)
- 「かわせみ やませみ」が長崎本線・佐賀県を初運行 JR九州、1月8日に企画団体列車(20/12/11)
- 千葉ローカル線を元気に! CS「鉄道発見伝」とタイアップでJR東日本ら4社路線めぐるスタンプラリー(20/12/07)