「鬼滅の刃」とSLぐんまがコラボ JR東日本が10月9日からイベント、SL車両や駅を装飾
JR東日本高崎支社は10月9日―12月31日、人気漫画「鬼滅の刃」とSLぐんまがコラボレーションしたイベント「無限列車大作戦」を展開する。車両や駅を装飾し、映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の世界観を表現。一大旋風を巻き起こした人気作品とSLが織りなす特別な世界を大人から子どもまで幅広く楽しんでもらう。
SL・EL車両は期間中、鬼滅の刃キャラクターを描いたオリジナルヘッドマークをつけて運転。全6種、月替わりで2種ごと登場する。1938―1955年製造の旧型客車内には窓にキャラクターの装飾を施す。

ポスターイメージ
(c)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
また、今回のイベントにあわせて運転する団体専用臨時列車「リゾートやまどり」の車内も装飾。乗車にはオリジナル特典付きのコラボプランの購入が必要となる。
「SLぐんま よこかわ」の停車駅も構内をコラボ装飾。高崎駅は描き下ろしイラストによるポスタージャックや駅名標のミニキャラクターによる装飾、キャラクター等身大パネルの設置などを行い、横川駅は横断幕やフラッグでの出迎えや駅名標の装飾などを用意する。駅名標の装飾は安中駅、磯部駅でも予定している。
トピックス の新着記事
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)