沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫
JR西日本は4月14日から、デジタルスタンプラリー「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」を実施している。JR神戸線沿線の駅や地域特有に合わせたスポットをめぐってスタンプを集め、抽選で賞品をプレゼント。大阪―姫路を結ぶ阪神間、兵庫の旅へ出かけよう。
ラリーでは沿線の主要観光スポットなどをめぐる3つの「エリアチャレンジ」と商店街での食や地酒・地ビール、地域ごとの個別テーマに合わせた「テーマチャレンジ」などを設定。エリアやテーマに合わせたスポットを訪れ、スタンプを獲得してまわる。スタンプ獲得数に応じて、抽選で各地域ゆかりの賞品やWESTERポイントが当たる。

書寫山圓教寺(姫路市)
実施期間は春夏シーズンが10月13日まで、秋シーズンが10月14日―12月14日、冬シーズンが12月15日―2026年2月15日。シーズンごとに抽選を行う。
詳しくはhttps://www.nta.co.jp/maas/kobesensrへ。
トピックス の新着記事
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)
- 「鉄印帳」に東海エリア版が登場 静岡・愛知・岐阜・三重の鉄道16社と連携(25/04/07)
- 駅からすぐにサイクルツーリズム JR西日本、日祝限定で「サイクルトレインプラス」本実施を開始/和歌山(25/04/01)
- 洛北の寺院・神社を巡る春 叡山電鉄、4月30日まで「春の特別ご朱印めぐり」/京都(25/02/13)
- 沿線蔵元自慢の味わいでほろよい鉄旅 近江鉄道、2・3月に「近江の地酒電車」運行/滋賀(25/01/23)
- 丹鉄の旅を楽しもう 京都丹後鉄道×「鉄印帳デジタル」で3月3日までスタンプラリー/京都(25/01/20)
- 海の京都をスムーズに周遊 ウィラー、「天橋立・伊根フリーパス」デジタルチケットを発売/京都(24/12/26)