観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   鉄道ネタ   >   トピックス

沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫

JR西日本は4月14日から、デジタルスタンプラリー「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」を実施している。JR神戸線沿線の駅や地域特有に合わせたスポットをめぐってスタンプを集め、抽選で賞品をプレゼント。大阪―姫路を結ぶ阪神間、兵庫の旅へ出かけよう。

ラリーでは沿線の主要観光スポットなどをめぐる3つの「エリアチャレンジ」と商店街での食や地酒・地ビール、地域ごとの個別テーマに合わせた「テーマチャレンジ」などを設定。エリアやテーマに合わせたスポットを訪れ、スタンプを獲得してまわる。スタンプ獲得数に応じて、抽選で各地域ゆかりの賞品やWESTERポイントが当たる。

書寫山圓教寺

書寫山圓教寺(姫路市)

実施期間は春夏シーズンが10月13日まで、秋シーズンが10月14日―12月14日、冬シーズンが12月15日―2026年2月15日。シーズンごとに抽選を行う。

詳しくはhttps://www.nta.co.jp/maas/kobesensrへ。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ