“日本で最も高い場所で開催される花火大会” 「富士山花火」第1回大会、裾野市「遊園地ぐりんぱ」で12月18日に/静岡
21/12/09
富士山を舞台にした「富士山花火」の第1回大会が12月18日に開かれる。観覧会場は静岡県裾野市の「遊園地ぐりんぱ」。富士山南麓2合目から眺められる“日本で最も高い場所で開催される花火大会”は、富士山をバックに花火が打ちあがる大迫力の光景が楽しめる。
花火は、静岡県の花火企業イケブン、多数の優勝・受賞歴を持つ野村花火工業、演出に定評がある片貝煙火工業が担当。テーマ別に全6幕の構成で、約5千発の花火を打ち上げる。音楽に合わせてのミュージック花火や、富士の霊峰に日本の安寧を願う奉納花火、大迫力の10号花火などのプログラムを予定している。
会場には約4500席をソーシャルディスタンスに配慮して設けるほか、自家用車からの「ドライブイン花火」などコロナ禍を配慮した会場設定で花火を楽しんでもらう。
打ち上げ前には、キッチンカーでの飲食販売やDJの音楽を楽しみながらの巨大キャンプファイヤーなどの催しも。
開場は13時30分、開演は16時30分、終演は18時の予定。
料金など詳しくはhttps://fujisanhanabi.com/へ。
東海・北信越 の新着記事
- ジャンボ雛段は圧巻の光景 稲取温泉で1月20日から「雛のつるし飾りまつり」/静岡(25/01/17)
- 発酵食求め腸活にいい旅 豊田で25年2月28日までデジタルスタンプラリー/愛知(24/12/24)
- 体験でクーポンをゲット 佐渡市、「歴史・文化・自然体験キャンペーン」期間を25年2月末まで延長/新潟(24/12/20)
- 家康生誕地で「天下人への道」に触れる 岡崎で25年2月末まで歴史リアル謎解きゲーム/愛知(24/12/11)
- 敦賀駅からカニ旅へ一直線 越前町観光連盟、「越前海岸かにかにバス」を運行/福井(24/12/05)