観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   東海・北信越

東海・北信越

岐阜関ケ原古戦場記念館

天下分け目の合戦の舞台をめぐる 関ケ原町、3月22日までスタンプラリー/岐阜

24/01/25

岐阜県関ケ原町は3月22日まで、「GO!GO!セキガハラ 5館を巡る!スタンプラリー!」を実施している。昨年のNHK大河ドラマ「どうする家康」の記憶も新しい中、天下分け目の合戦の地・関ケ原の魅力を楽しみながら町内をめぐってもらう。 ス...

ゆるキャンスタンプラリー

富士山世界文化遺産登録10周年で魅力をあらためて 静岡県、「ゆるキャン△」とコラボしスタンプラリー

24/01/12

静岡県は1月5日から、人気コミック「ゆるキャン△」とコラボレーションしたスタンプラリーを実施している。富士山世界文化遺産登録10周年を記念したもので、物語のモデルとなったスポットや世界遺産の構成資産を訪ね、静岡・富士山の魅力に触れる。3月3...

ホテル岡田屋

冬は湯ったり 豊田市で3月末まで温泉スタンプラリー/愛知

24/01/11

ツーリズムとよた(愛知県豊田市)は3月31日まで、「冬は湯ったり あったか温泉スタンプラリー」を実施している。市内の温泉をめぐってスタンプを集めると賞品も。自然豊かな地で冬の風情を感じて温もろう。 対象スポットは猿投温泉…日帰り温泉 ...

佐渡汽船

宿泊予約で乗用車航送料割引 佐渡汽船、楽天トラベルとして連携して「おけさ海道プラン」を設定/新潟

23/12/20

佐渡汽船(新潟県佐渡市)は2024年1月31日まで、宿泊予約で乗用車航送料が割引になるキャンペーン「おけさ海道プラン」を設定している。楽天トラベルと連携したもので、冬の佐渡島への旅を応援する。 楽天トラベルの宿泊プランを利用して佐渡島...

とっておき冬花火大会& 冬のよさこいソーズラ祭り

一年を華やかに締めくくる 伊東市で12月23日に「とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り」/静岡

23/12/19

静岡県伊東市は12月23日、冬恒例の「とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り」を開く。今年で26回目。踊り子による踊りと夜空を彩る花火で伊東温泉の一年を締めくくる。 「冬のよさこいソーズラ祭り」は16時10分からなぎさ公園、1...

みずだこ館

国内水族館初のミズダコ特化施設 越前松島水族館、24年3月に「みずだこ館」をオープン/福井

23/12/14

越前松島水族館(福井県坂井市)は2024年3月7日、新しい展示施設「みずだこ館」をオープンする。同16日の北陸新幹線敦賀延伸開業と同館開館65周年を記念。ミズダコに特化した国内水族館初の施設として新たな観光需要に応える。 ミズダコは大...

どうする家康岡崎大河ドラマ館

来館者50万人を突破 どうする家康岡崎大河ドラマ館、オープンから307日目で/愛知

23/12/08

岡崎公園(愛知県岡崎市)に設けられた「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」の来館者が11月23日、50万人を突破した。オープンから307日目での達成。 岐阜県多治見市から来た親子3人に記念品として八丁味噌、味噌煮込きしめん、岡崎のぶどう...

一碧湖

一碧湖と丸山公園で秋の美を 伊東市、12月上旬に紅葉が見ごろに/静岡

23/11/30

静岡県伊東市では12月上旬ごろ、紅葉の名所が見ごろを迎える。晩秋の美に心を癒したい。 一碧湖は、「伊豆の瞳」とも称される火口湖。紅葉シーズンになると周辺の山や木々が紅に染まり湖を彩る。湖面に映る「逆さ紅葉」は必見。 [capti...

あわら恐竜号

北陸新幹線敦賀延伸開業見据え観光を便利に あわら温泉と恐竜博物館結ぶ直行バス「あわら恐竜号」を運行/福井

23/11/22

福井県は今秋から、県内の宿泊拠点であるあわら温泉と人気観光スポットの福井県立恐竜博物館を結ぶ直行バス「あわら恐竜号」を運行している。来年3月の北陸新幹線敦賀延伸開業による観光需要の増加を見据えた実証運行。福井観光をスムーズに便利に楽しんでも...

越前ガニ

松葉ガニ漁が解禁! 越前町で11月11―19日の土日に「越前がに朝市」/福井

23/11/06

北陸―山陰沖での冬の食の王者・松葉ガニ漁が今年も11月6日に解禁された。ブランドガニ・越前ガニを擁する福井県越前エリアに今年も冬の賑わいが訪れている。 カニシーズンを盛り上げようと例年行われる福井県越前町の「越前かにまつり」に代わる代...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ