駅を起点に日本の原風景へ 筑北村で11月4日まで「鉄道巡りスタンプラリー」/長野
24/07/29
長野県筑北村は7月27日、駅周辺や鉄道遺構をめぐる「ちくほく鉄道巡りスタンプラリー」を始めた。村内各駅を起点とした各エリアを周遊し、日本の原風景に心を癒したい。11月4日まで。
同村のスタンプラリーは2021年にスタート。今年は鉄道をテーマにコースを設定した。
チェックポイントは、西条駅、坂北駅、冠着駅の各エリアで、それぞれ5カ所ずつ設定。各エリアでスタンプ5個を集めると、西条駅エリアでは西条温泉とくら温泉入浴券2枚と食事券2千円分、坂北駅エリアでは坂北やさいBOX季節の農産物、冠着駅エリアでは坂井いちご園ペアチケットがそれぞれ抽選で3人に当たる。
参加賞はどこでもスタンプ3個でオリジナル缶バッチが抽選で100人に、全エリアのスタンプ15個で各駅賞すべてと筑北村キャラクターオリジナルグッズを抽選で3人にプレゼントする。
参加方法はアプリ「furari」をインストールしてから。詳しくはhttp://chikuhoku.jp/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 勇壮な「起し太鼓」や屋台行列の歴史絵巻 飛騨市で4月19・20日に「古川祭」/岐阜(25/04/15)
- 春の幸を獲り放題 稲取細野高原で5月6日まで「山菜狩り」/静岡(25/04/11)
- 3色の花が鮮やかに春色に染め上げる 阿智村・花桃の里で4月12日から「花桃まつり」/長野(25/04/08)
- 直江津港から直江津駅、高田駅、上越妙高駅へ 佐渡汽船、こがね丸運航再開で接続「駅ライナー便」を運行/新潟(25/04/03)
- 可憐な花々が春を告げる 国営越後丘陵公園で4月6日まで「雪割草まつり」/新潟(25/03/19)