六甲ケーブルが開業90周年 オリジナルバッジプレゼントや展示など記念企画/兵庫
22/03/16
神戸市街地と六甲山を結ぶ六甲ケーブルは3月10日に開業90周年を迎えた。運営する六甲山観光はこれを記念して記念キャンペーンを展開。オリジナルグッズのプレゼントや各種展示、山上施設とのコラボレーションメニューの提供などで長年の感謝を伝えている。
記念オリジナル缶バッジのプレゼントは、期間中の土日祝日各日利用客先着100人に。3月27日までは黄色、4月2―30日は桃色のバッジが用意される。配布場所は六甲ケーブル下駅。
六甲ケーブルのミニミニアーカイブ展では初代、2代目のケーブルカーなど懐かしの写真を展示。場所は六甲ケーブル下駅待合室。六甲ケーブルスタッフが撮影した六甲山の自然の写真を投影する展示は六甲ケーブル六甲山上駅で。期間はいずれも2023年3月9日まで。
人気ベント「六甲ミーツ・アート芸術散歩」のアーカイブ写真展はケーブルカー車内で7月29日まで開催している。
また、六甲ガーデンテラス「フードテラス」とのコラボレーションメニューも。7月15日まで六甲ケーブル下駅で乗車券を購入すると希望者に「ジンギスカンラーメン増し増し券」をプレゼントする。
ケーブルカーでは23年3月9日まで記念オリジナルヘッドマーク車両を運行している。
詳しくはhttps://www.rokkosan.com/cableへ。
関西 の新着記事
- 冬景色の琵琶湖を縦走 琵琶湖汽船、恒例「雪見船クルーズ」2月1日から運航/滋賀(25/01/10)
- 冬の海の幸を堪能 泉南市で2月24日までの土日祝日に「泉南牡蠣まつり」/大阪(25/01/08)
- 奥大和でトレッキング・サイクリング 「ジャパンエコトラック」登録記念でデジタルスタンプラリー/奈良(24/12/19)
- 日本一の湖でご来光を 琵琶湖汽船、元日にミシガン「初日の出クルーズ」/滋賀(24/12/16)
- 若冲、芭蕉、蕪村の企画展を 福田美術館と嵯峨嵐山文華館、12月16日から2館共通券販売/京都(24/12/12)