冬景色の琵琶湖を縦走 琵琶湖汽船、恒例「雪見船クルーズ」2月1日から運航/滋賀
25/01/10
琵琶湖汽船(滋賀県大津市)とびわ湖雪見船協議会(池見喜博会長)は2月1日から、毎年冬恒例の「雪見船クルーズ」を運航する。冬の琵琶湖の魅力を湖面から満喫しながら大津から長浜への旅が楽しめる。
雪見船クルーズは、20年以上実施されている恒例企画で、冬の琵琶湖を南北に縦走するコース。高速船「メグミ」に乗船し、大津港から長浜港への約2時間30分の船旅だ。
往路はにおの浜観光港から大津港を10時に出港し、おごと温泉港を経由し12時20分ごろ長浜港に着く。クルーズ中は冠雪した比良山系の風景をはじめ琵琶湖の冬景色を眺めながら進む。長浜ではほぼ同期間に開かれる「長浜盆梅展」やまち歩きなど観光が楽しめる。

琵琶湖の冬景色を堪能
復路は長浜を14時出港、16時50分大津着。往路・復路ともに事前予約があれば、におの浜観光港やおごと温泉港へも寄港可能。
期間は23年2月24日までの土日祝日と2月10日。
料金は片道大人4500円、小人2250円。往復は大人6千円、小人3千円。乗船特典としてオリジナルのマグネットも付く。
予約・問い合わせは予約センター 電話077―524―5000。ウェブ予約はhttps://www.biwakokisen.co.jp/season_event/115/へ。
関西 の新着記事
- 「国宝」など多くの物語ゆかりの地 八幡市で9月20日から「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」/京都(25/09/09)
- 特別ツアーやアクティビティなど52のプログラム 三田市で9月13日から「さんだまち博」/兵庫(25/09/05)
- お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都(25/09/01)
- 夕陽に包まれ優雅な鳴門海峡クルーズ ジョイポート南淡路、9月6―7日に「サンセットクルーズ」/兵庫(25/08/27)
- 「菱の門」を特別公開 姫路城、9月に実施/兵庫(25/08/26)