北近畿の春旅に JR西日本、「城崎温泉・天橋立ぐるりんパス」を発売
JR西日本は3月1日、京阪神から城崎温泉・天橋立エリアへの旅に便利な「城崎温泉・天橋立ぐるりんパス」を発売する。ネット予約「e5489」限定。発売は3月末まで。
JRの往復特急列車普通車指定席や観光施設への入場、 周遊区間内のJR・京都丹後鉄道線の特急・普通列車自由席が乗り降り自由。全但バスや天空バス、夢但馬周遊バス「たじまわる」も利用できる。
パスの提示で利用できる観光施設は、城崎マリンワールド▽出石家老屋敷▽城崎温泉ロープウェイ▽城崎麦わら細工伝承館▽城崎文藝館▽竹田城跡▽レンタサイクル(城崎温泉観光センター)▽天橋立傘松公園観光船・モーターボート(天橋立桟橋―一の宮桟橋)・ケーブルカー・リフト(府中駅―傘松駅)▽福知山城。

城崎温泉をぶらり楽しみたい
利用は3月13日―4月2日の連続する3日間。2人以上が同一行程で移動することが条件。
料金は京都市内発山陰線経由が1万1800円、大阪市内発福知山線か播但線経由1万2800円、神戸市内発福知山線か播但線経由1万2300円。
トピックス の新着記事
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)