伝統芸能などで秋の庭園散策を楽しく 旧芝離宮恩賜庭園で11月1―3日に秋イベント/東京
25/10/29
旧芝離宮恩賜庭園(東京都港区)では11月1―3日の3日間、秋のイベント「秋の旧芝離宮―伝統芸能に親しもう」が開かれる。伝統芸能公演やオリジナルコースター作り、ゆかりの神奈川県小田原市との企画などを通して秋の風情ある庭園散歩を楽しんでもらう。
伝統芸能は1日に江戸太神楽、2日に江戸曲独楽、3日に小田原囃子を披露。1日には庭園で剪定した木材に焼印を入れた自分だけのオリジナル木製コースターづくり、庭園ガイドも実施される。
3日は同園とゆかりのある小田原市から小田原鋳物などの工芸品を販売。期間中は「三福団子」など飲食や同園オリジナルグッズの販売、旧芝離宮と小田原城に関するパネル展示も開かれる。

昨年の紅葉の様子
関東 の新着記事
- 菊の大輪が秋の園内を彩る 神代植物公園で11月1日から菊花大会/東京(25/10/07)
- 「雪吊り」実演やガイドツアー 殿ヶ谷戸庭園で10月2日から秋の催し/東京(25/09/30)
- 湯への感謝と地域の繁栄を祈願 塩原温泉で9月28日に「古式湯まつり」/栃木(25/09/26)
- 市制施行20周年を記念―魅力をめぐる 甲州市で12月21日まで「とくしるスタンプラリー」/山梨(25/09/25)
- ダリアが秋の風情演出 上野東照宮で9月20日から「ぼたん苑特別祭典 ダリア綾なす秋の園」/東京(25/09/16)










