京都三大祭り「葵祭」の行列が中止に 新型コロナ感染防止で/京都
20/04/01
京都の春の風物詩、葵祭の行列行事「路頭の儀」の中止が発表された。新型コロナウイルス感染防止のため。5月15日に開催予定だった。
葵祭は下鴨神社、上賀茂神社の例祭で、京都三大祭りのひとつ。「路頭の儀」は祭りのヒロイン「斎王代」をはじめとする約500人の行列が京都御所から両神社へ練り歩き、平安時代の歴史絵巻を演出する。
あわせて、同4日の「斎王代列禊の儀」も中止に。同15日の「社頭の儀」などの関連行事は、神社関係者のみで行われる。
関西 の新着記事
- 特別ツアーやアクティビティなど52のプログラム 三田市で9月13日から「さんだまち博」/兵庫(25/09/05)
- お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都(25/09/01)
- 夕陽に包まれ優雅な鳴門海峡クルーズ ジョイポート南淡路、9月6―7日に「サンセットクルーズ」/兵庫(25/08/27)
- 「菱の門」を特別公開 姫路城、9月に実施/兵庫(25/08/26)
- 湖都と水都、比叡山を楽しむ旅を提案 琵琶湖汽船、大阪水上バス・比叡山鉄道とセットプラン/滋賀(25/08/12)