JR北海道、今年も「ヘルシーウォーキング」開催 北海道新幹線5周年記念や「炭鉄港」コラボ企画も
JR北海道は4月24日から、今年も駅を起点に沿線を散策する「ヘルシーウォーキング」を開く。土休日の「イベントウォーク」は北海道新幹線5周年記念企画をはじめ8月28日まで17回、平日の「いつでもウォーク」は11月19日まで26コースを設定。多彩な企画で沿線の魅力に触れながら、歩いて健康増進を深めてもらう。
イベントウォークの今年の目玉は「北海道新幹線5周年記念ウォーク」。5月3日は新函館北斗、7月31日は木古内で実施する。そのほか6月19日には、この日の多目的特急車両「ラベンダー編成」のデビューを記念し富良野で開催。7月10日には岩見沢で、7月18日には室蘭・母恋で日本遺産「炭鉄港」コラボ企画も実施する。
いつでもウォークでは、「炭鉄港」コラボ企画のほか、ニセコや上富良野で特典付き企画も設定した。
また、10月31日まではヘルシーウォーキングでの写真を投稿、参加ポイントに応じてプレゼントが当たるフォトコンテストも実施する。
詳しくはhttps://www.jrhokkaido.co.jp/travel/walking/index.htmlへ。
トピックス の新着記事
- 沿線蔵元自慢の味わいでほろよい鉄旅 近江鉄道、2・3月に「近江の地酒電車」運行/滋賀(25/01/23)
- 丹鉄の旅を楽しもう 京都丹後鉄道×「鉄印帳デジタル」で3月3日までスタンプラリー/京都(25/01/20)
- 海の京都をスムーズに周遊 ウィラー、「天橋立・伊根フリーパス」デジタルチケットを発売/京都(24/12/26)
- JR加古川線が全線開業100周年 12月27日に記念イベント/兵庫(24/12/18)
- ドーム屋根の駅舎をクリスマスムード一色に 叡山電鉄、12月14日に八瀬比叡山口駅で「クリスマスステーション」/京都(24/12/13)
- 宮津線100年のありがとう 丹鉄、12月7日にフェス開催/京都(24/12/04)
- 磐越西線が全線開通110周年 JR東日本、25年3月末までデジタルスタンプラリー/新潟・福島(24/11/29)