列車に乗って「蜃気楼列車」の謎を解け JR東日本、5月28日から山手・総武・京葉・武蔵野各線舞台にイベント
JR東日本は5月28日から、山手線と総武線、京葉線、武蔵野線を舞台に、謎解き・宝探しイベント「蜃気楼列車と追憶のカケラ」を実施する。列車に乗って各地を訪れ、ミステリーストーリーの謎を解明。ゲームに挑戦しながら鉄旅を楽しめる。9月30日まで。
イベントはタカラッシュと共同開催。「蜃気楼列車」という時刻表に存在しないに乗ると…という都市伝説を軸にしたストーリーから謎解きにチャレンジする。両国駅西口改札外「NewDaysミニ両国8号」で「謎解きキット」を1500円し、列車に乗って現地で謎を解き、キーワードをLINE公式アカウントに報告、謎を解き明かしてウェブサイトでエピローグを楽しむという流れになっている。
所要時間は約7時間。
詳しくは特設ウェブページ(https://huntersvillage.jp/quest/jr_higasi)へ。
トピックス の新着記事
- シールを集めて「彩色兼備」と沿線地域を知ろう 秩父鉄道、4月からシールラリー開催/埼玉(22/04/04)
- 東武トップ、3月21日に東武鉄道・東京メトロ日比谷線乗入運転60周年を記念したツアー(22/02/22)
- 今年は「寅のお寺」を参拝 近鉄・阪神、2月21日に信貴山朝護孫子寺への「寅年福招ききっぷ」発売/奈良(22/02/17)
- 筑豊本線全線走破と鉄道部品オークション JR九州、2月20日にツアー(22/01/23)
- 東武東上線で迫る「6つの謎」 東武鉄道、3月14日までイベント「謎解きトレイン」(22/01/22)
- 見ごろ迎えたロウバイで冬のお花見 秩父鉄道、長瀞宝登山臘梅園へ多彩な企画/埼玉(22/01/18)
- 「SL人吉」50系客車で行く祐徳稲荷神社参拝 JR九州、22年1月16日にツアー/佐賀(21/12/25)