アートやガイド、体験で歴史を体感せよ 10月14日から「二条城まつり」/京都
20/10/06
京都市中京区の二条城では10月14日から、秋の世界遺産を多彩なイベントで彩る「二条城まつり2020」が開かれる。12月7日まで。
例年開かれて同まつり。今年は京都の伝統をモチーフにしたアート作品と金魚、鯉のコラボによる「アートアクアリウム城―京都・金魚の舞」を3年ぶりに実施する。期間中、二の丸御殿中庭、台所前庭で京都ならではのアート空間を演出する。
また、二条城ゆかりの侍がスマートフォン上でガイドを務め、二条城について解説する「NAKED SAMURAI-二条城-」、「二条城×ネイキッド 夏季特別ライトアップ2020」で実施したオンラインVRコンテンツ「NAKED NINJA Nijo-jo Castle」の第2弾企画など、期間中はバーチャル×リアルの企画を充実。毎週土曜は東映京都撮影所の俳優が扮する侍による城内ガイド、10月11―18日は、親子で参加できる「ニンジャの修業体験教室」など、様々なイベントで二条城ならではの歴史を楽しんでもらう。
詳しくはhttps://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/event/nijojomatsuri/へ。
関西 の新着記事
- 「椿の寺」霊鑑寺で3月20日から春の特別公開 庭園、書院、本堂を公開/京都(25/03/07)
- 隨心院で3月8―23日に小野梅園の一般公開 オープニングは「美味いもんマルシェ」で/京都(25/02/28)
- 湖岸に春伝える「桜のトンネル」 琵琶湖汽船は3月22日から「海津大崎桜クルーズ」/滋賀(25/02/25)
- 歌川広重が描いた近江八景の世界へ 琵琶湖汽船、2月11日に特別クルーズ運航/滋賀(25/01/28)
- 冬景色の琵琶湖を縦走 琵琶湖汽船、恒例「雪見船クルーズ」2月1日から運航/滋賀(25/01/10)