夏の京都下京を盛り上げる 8月1日から「下京・京都駅前サマーフェスタ」
21/07/01
京都市下京区で8月1日から「下京・京都駅前サマーフェスタ」が開かれる。京都駅ビル開発と西本願寺、真宗大谷派(東本願寺)、下京区役所が下京区の夏の賑わいを創出しようと開催。デジタルスタンプラリーや各寺の特別拝観など多彩な企画で夏の下京観光を盛り上げる。9月4日まで。
西本願寺エリア、東本願寺エリア、京都駅ビル駅前広場などが会場。デジタルスタンプラリーは各会場や参加店舗などに設置された二次元コードをスマートフォンで読み取り、スタンプを集めると抽選で景品が当たる。
西本願寺エリアでは、西本願寺では夏の特別公開を開催。重要文化財「書院浪の間」「経蔵」「伝道院」を公開する。龍谷ミュージアムでは、岩絵の具づくりや文化財修復といったワークショップ、本願寺書院「虎の間」特別拝観ツアーを実施する。

西本願寺「書院浪の間」
東本願寺エリアでは、不定期で軽食・雑貨などの販売テントやキッチンカーが出店する「烏丸市場(カラスマルシェ)」、ツリークライミングを開催。京都駅ビル駅前広場ではステージイベントや竹あかりつくりのワークショップを9月4日に開き、フェスタのラストを締めくくる。
関西 の新着記事
- 5月は「母の日感謝月間」 大阪水上バス、乗船料割引特別プランをウェブ販売/大阪(25/03/31)
- 左党よ集え! 「お酒の神様」松尾大社で「酒―1グランプリ」/京都(25/03/25)
- ミシガン、ビアンカをチャーターで万博入場チケットをプレゼント 琵琶湖汽船、9月30日までキャンペーン/滋賀(25/03/21)
- 「椿の寺」霊鑑寺で3月20日から春の特別公開 庭園、書院、本堂を公開/京都(25/03/07)
- 隨心院で3月8―23日に小野梅園の一般公開 オープニングは「美味いもんマルシェ」で/京都(25/02/28)